ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/08

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年08月22日

倉敷、東京、ラグビー式典

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

ザ・ラグビーチャンピオンシップは、開幕戦でニュージーランド代表オールブラックスがオーストラリア代表ワラビーズを42-8で下す好スタート。オリンピックのセブンズの不振を、15人制代表がカバーするかのような高速アタックの連続。SOボーデン・バリットの俊足も生きた。テストマッチ12連勝。今年はこのまま連勝を伸ばすかな? 南アフリカ代表スプリングボクスは、なんとか逆転勝利を飾ったが、アルゼンチン代表プーマスも着実に力を付けている。このあとの試合も面白くなった。

20日の土曜日は、倉敷中央病院ラグビー部の10周年記念式典に参加してきた。ここは医師だけで400人を超える大きな病院だが、単独の病院がラグビーチームを持っているのは珍しい。2006年の創部当初、医師の中にラグビー経験者が多かったこともあり、異動する仲間を送り出すためにタッチフットをしたのが始まりだという。創部メンバーで元キャプテンの宮脇大さんによれば、「気が付けば、その輪はリハビリ、看護、福祉に広がり、気づけば院外の製薬系の方々、医療とは直接関係のない食品関係の会社の方に広がっていった」という。2007年には、岡山県社会人・学生リーグに登録して優勝。2008年には1部に昇格し、以来ずっと1部でプレー。メンバーは、OB、OG、マネージャーを低めて約100名。監督の朴先生はこの病院の外科部長。各科の先生方が、病院の激務と並行してラグビーを楽しんでいる。頼もしい先生方だ。

20160821.jpg

僕は記念講演をさせてもらった。昨年のワールドカップのこと、セブンズ日本代表のこと、そして僕が考えるラグビーの魅力など。真剣に耳を傾けていただき、僕も楽しい時間を過ごすことができた。大西鐵之祐さんの「闘争の倫理」についても、話をさせてもらったのだが、皆さん、そこが一番目が輝いていた気がする。真剣勝負の中での倫理。医療にも通じる事である気がする。でも、ラグビー部の皆さんの10年間を振り返る映像には笑った。ラグビー選手が脱ぎたがるのは、どこでも同じなんだなぁ。

20160821-2.jpg

21日の日曜日は、東京の高田馬場のラグビーダイナー、ノーサイドクラブの5周年記念パーティーに出席し、スピーチなどさせてもらった。2011年夏、オープンして間もないころ、僕は竹内マスターと奥さんの容子さんに出会った。トークライブを開催しようという話になり、最初のイベントは2011年ワールドカップの直後、ゲストは大野均選手だった。あれからたくさんのイベントが行われるようになり、いつしか日本で一番有名なラグビーパブになった。この日は、東京ドームホテルに200人超のお客さんを集め盛大なパーティーになった。写真は、スクラム釜石を代表して元日本代表・石山次郎さんの音頭による鏡開き。「1、2、3で叩きましょう。ちなみに私は、この3が好きなんです。ラグビーで一番かっこいいポジションは、3番です。私は1番ですけど、もし、ラグビーのポジションにキングという称号をつけるなら、3番だと思います」と、右プロップを大いに持ち上げていた。

20160821-3.jpg

今回は、東芝、クボタ、リコー、キヤノン、セコム、日野自動車などのラグビー部から選手やコーチ、スタッフがやってきたし、歌手の田中美里さん、渡瀬あつ子さん、村田匠さんの生歌披露もあって、参加したファンの皆さんも大喜びだった。参加者を代表して乾杯の音頭をとった大野均選手は、「昨年のワールドカップで、我々日本代表が戦っていた頃、ノーサイドクラブも忙しく、マスターも容子さんも熱を出してしまうほど大変だったようですが、それでもお店をオープンし続けていたと聞きました。僕ら以外にも戦ってくれている人たちがいたのだと思いました...」と、いつもながら胸に響くスピーチ。この後はいろんな企画があったのだが、選手、ファンの皆さんが交流し、あちらこちらで熱いラグビー談議がかわされていた。

お知らせ◎J SPORTSは、9月に開幕する関東大学対抗戦とリーグ戦を例年並みのボリュームで放送しますが、放送しないカードも、すべてJ SPORTSオンデマンドで独占配信し。それぞれ全28試合ずつをJ SPORTSオンデマンドで見られるようになります。
https://www.jsports.co.jp/press_release/20160822.html

  • Line