最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
五郎丸歩選手のトゥーロンクラブ入りの記者会見が行われた。この件について、よく意見を求められるのだが、五郎丸選手自身が「断る理由はなかった」と言っている通り、世界のスーパースターが集うクラブでプレーできる機会は望んで得られるものではない。行くべきだし、得られるものは大きいと思う。
オーストラリア代表のマット・ギタウ、クエイド・クーパー、南アフリカ代表のブライアン・ハバナ、オールブラックスのマア・ノヌー、そして、五郎丸選手と同じポジション(FB)には、ウェールズ代表のリー・ハーフペニー。彼は正確なプレースキッカーでもある。昨シーズンまで3度のヨーロッパ王者になり、現在開催中のフランス最高峰リーグ「TOP14」でも決勝に進出している(試合は今週末)。世界の一流選手の練習や試合へ臨む態度やクラブの運営などを実際に体感してくるだけでも価値はある。もし、そこで数多くの試合に出られればこの上ない自信につながる。思い切りチャレンジしてほしい。
さて、以下はイベントのお知らせ。
ラグビートークライブ2016
未来の日本ラグビーを語る
〜組織のリーダーに必要なこと〜
元日本代表のキャプテンにして、先のW杯でもバックアップながらチーム内のモチベーションを高め、勝利に貢献したそのリーダーシップに注目が集まった廣瀬俊朗氏。引退後も選手会設立の起草や著書・講演活動等でラグビー界に影響力を持つ自他共に認めるリーダーだ。その廣瀬氏と、医師としてアフリカ・スーダンで巡回診療だけでなく小学校設立や水道管浄化事業など様々な社会貢献活動を行うNPO法人ロシナンテス代表理事長の川原尚行氏の邂逅。川原氏もまた、かつて花園を目指し北九州・小倉高で楕円球を追いかけた、一人のラガーマンだった。それぞれの世界で精力的な活動を続けるふたりが考える、日本ラグビーとその未来。組織人として、ラガーマンとして、その熱き言葉に耳を傾けたい。
【イベント概要】
▼司会:村上晃一(ラグビージャーナリスト)
▼ゲスト:廣瀬俊朗(東芝ブレイブルーパス/元日本代表主将)、川原尚行(NPO法人ロシナンテス代表理事長)
▼日時:2016年7月11日(月)19:00~21:00(18:30開場)
▼会場:白寿生科学研究所 2F セミナールーム
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5
https://www.hakujuhall.jp/access/index.html
千代田線「代々木公園駅」出口1より徒歩5分
小田急線「代々木八幡駅」南口より徒歩5分
▼参加費:2,000円(税込)※当日、受付にてお支払いください。(現金のみ)
▼参加人数:80名 ※申込が定員に達成し次第、受付を終了させて頂きます。
▼主催:ラグビーマガジン&ラグビーリパブリック/ソニー・ミュージックエンタテインメント
▼後援:株式会社 白寿生科学研究所
申込はコチラから
http://www.sportsclick.jp/products/detail.php?product_id=7944