ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/06

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年06月12日

ラグビー愛好日記10周年トークライブ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

6月11日の夜は、このブログの名を冠した「ラグビー愛好日記トークライブ」の10周年記念ライブだった。初の開催となった巣鴨のライブハウス「スタジオフォー」には、この10年ずっと来てくださっているお客さんから最近のノーサイドクラブでのライブで知り合った皆さんも含め、ラグビーを愛好者が集っての楽しいイベントになった。

20160611.JPG

ゲストは、ラグビー界の爆笑王・山賀敦之(あつし)さん、パナソニックワイルドナイツを引退後、ラグビー普及に奔走する三宅敬(たかし)さん、JSPORTSのラグビー中継のテーマソング「Go Forward」でおなじみの田中美里(みり)さん。セコムラガッツの総監督でもある山賀さんは、今季よりコーチを務める三宅さんとともに、ヤクルトとの試合後に駆けつけてくれた。この日のために新調した全身黄緑の衣装に身を包んだ山賀さんが現れてからは、会場は完全にヤマガワールド。文字にすると、うす~い内容ながら、何を言っても爆笑の連続。トークのテーマは「それぞれのラグビー愛」だったのだが、山賀さんの場合は、ラグビー選手愛。「ラグビー選手に悪い人はいません。特にプロップなんて、嫌な人に会ったことがないですよ」。

ヤマガワールドの中でも、三宅さんの空気を呼んだ絶妙のコメント力と、話し上手な美里さんに助けられたトークライブだった。三宅さんは、NPO法人ワイルドナイツプロモーションの理事長を務める。尊敬する人として、ワイルドナイツの飯島均部長の名をあげた。「プロラグビー選手のセカンドキャリアのために、先駆者になってくれと、道筋を作ってくれました。いろんなことの先を見ている人だと思います」。ラグビー普及をしながら収入を得る仕組みを構築中だ。

美里さんは元気な歌声を聴かせてくれた。「Go Forward」の歌詞のいかにして書いたのか尋ねてみると、「歌詞を作るにあたって、早稲田、明治、慶應のラグビー部の皆さんにインタビューをさせていただいたんです。そのなかで、『どうして、あんなに相手に激しくぶつかったり、タックルできるのですか』と聞いたら、みんな『仲間のため』と言うんです。仲間のために前に進むんだと」。お父さん(故人)が慶應のラグビー部員で、卒業後は東京ガスでプレーし、その後はコーチを務めていたので、子供の頃から東京ガスの試合をよく見ていたという。「ラグビーって仲間の結びつきが強いですよね。今も父の同期の人が集まるときには、私と母が父の代わりに呼ばれるんです。たくさんお父さんがいる感じです」。

ラグビー愛好日記トークライブは、2006年に三鷹の文鳥舎というライブスペースで始めた。あれから10年、この名を冠したトークライブ以外にも各地で開催しているから、もう100回以上、いろんなゲストを招いてラグビー談議をしている。たくさんのラグビー仲間ができたし、お客さん同士のネットワークも広がっている。トークライブをずっと続けているのは、目の前にいる人に、直接「言葉」でラグビーの魅力を伝えたいから。お客さんのいろんな表情を見るのが楽しいし、嬉しい。これからも、いろんなメディアでの発信と並行して継続していきたい。ぜひ、一度、ご来場を。

  • Line