最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
5月25日は、京都御所西のイタリアンバール「イルコンタディーノ」で、伊藤鐘史選手のトークライブを開催した。昨年のラグビーワールドカップの日本代表メンバーだった伊藤選手は、この春から、京都産業大学大学院のマネージメント研究科で学んでいる。「指導者になったときに、役立つと思いまして」。神戸製鋼ではプロとしてプレーしており、練習スケジュールの合間を縫って大学院に通い、将来は「学生にラグビーを教えたい」と考えている。
先日発表された日本代表に名を連ねていたので、そのことについて聞いてみると、「まだ選んでくれるのかと思いました。プレーさせてもらえるのなら頑張りたい」と話し、参加には前向き。伊藤選手は、2012年春、エディー・ジョーンズヘッドコーチ体制になったときから日本代表入りし、ラインアウトのスペシャリストとして活躍した。ラインアウトの分析は独学だそうだ。「教えてくれる人がいなかったので独学です。相手の攻撃時のラインアウトのムーブや体の向きなど分析して、先に動いてボールを獲るんです。日本代表のスティーブ・ボースウィックFWコーチは、相手のディフェンス時の動きを分析して、どうボールを獲るかを考える人だったので、うまく合致しました」。日本代表のラインアウトの獲得率が高まった一つの要因である。
35歳になった伊藤選手だが、「2015年のワールドカップにピークを持って行けなかった」という悔いがある。伊藤選手はリコーから神戸製鋼に移籍した時期、右ひざの軟骨の移植手術を受け、復帰まで1年半ほどかかった。その古傷がワールドカップ前になって痛み出したのだ。なんとかプレーはできたが万全ではなかった。「日本代表でプレーさせてもらえるなら、2019年にピークを迎えたいという気持ちはあります。でも、ロックは若い選手もいますからね」。小瀧尚弘(東芝)、宇佐美和彦(キヤノン)のことだ。そして、谷田部洸太郎(パナソニック)も遅咲きながら代表入りしている。しかし、ラインアウト獲得率の低いサンウルブズの現状を見ていると、伊藤選手の知識や経験は日本代表に必要だという気がしてならない。
38歳の大野均選手について聞いてみると、「均ちゃんは、ずっとプレーし続けているのに、いつもパフォーマンスが一定しているのが凄いです」とのこと。伊藤選手のトークは明快で、話に必ずオチがあり、お客さんには大好評だった。大野、真壁、伊藤のロック・トリオが、エディーさんにトラップをかけられて見事に引っかかってしまって叱られた話は、何度聞いても面白い。この春の大学院の入学式でのエピソードも聞かせてくれた。
「入学式のときに、トンガの留学生のファカイ(日本航空石川→京産大1年生)がいたんですよ。その隣に知らない人が携帯電話で話していて、僕を手招きした。電話しながら、ちょっとえらそうな感じで。この人知らないけど、どこかでお世話になった人だったかなって思って近づいていたら、やっぱり初対面でした。電話が終ったら、『ファカイのこと、頼むぞ』って。弟の鐘平(しょうへい、札幌山の手)と間違えられていたんです(笑)。鐘平も今年入学してファカイと同部屋になった。それくらい僕と鐘平が似ているということなんですけど。16歳も違うんですけどねぇ。あっ、両親とも同じですよ、先に言っておきますけど(笑)」
6月のカナダ、スコットランドと戦う日本代表メンバーは、5月30日に発表される。
追記◎イルコンタディーノは、美味しいイタリア料理店ですが、毎週火曜日のみ、立ち飲み、立ち食いのお店になります。リーズナブルに料理とワインが楽しめますよ。