最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
5月7日、快晴の秩父宮ラグビー場にて、スーパーラグビー2016の第11節、サンウルブズ対フォースが行われた。連勝を狙ったサンウルブズは、WTB山田章仁の先制トライで好スタートを切ったが、その後はフォースのアタックに何度もディフェンスを破られ、前半で26-5とリードを許した。「前半は選手のエナジーが感じられず残念だった。疲れはなかったはずだが、チームとしてエナジーを出してプレーしなければサンウルブズの目指すラグビーはできない。ハーフタイムもそこにフォーカスした」(マーク・ハメットヘッドコーチ)。
後半はFL安藤泰洋など交代選手がエネルギッシュにプレーして流れを引き寄せ、CTBデレック・カーペンター、WTB山田らがトライをあげたが届かなかった。「相手陣に入ったところでミスや反則を犯し、ボールを渡してしまっていた。こちらのリズムに引き寄せるプレーができなかった」と堀江翔太キャプテン。
もどかしい試合だったが、観客は、初勝利のジャガーズ戦を上回る16,885人。サンウルブズを大声援で後押しした。怪我から復帰の山田章仁はゴール前の巧みな身のこなしでシーズン7トライ目をあげ、古巣のフォースに対し成長した姿を披露。38歳の大野均は、ディフェンスラインに入って何度も激しく前に出て、先頭に立ってラインスピードを上げていた。ハメットHCは、さまざまな敗因を語った上で、「初参戦のチームは一試合一試合学んで成長することが大切です」と、前を向いた。
■試合結果
サンウルブズ●22-40○フォース(前半5-26)