ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2016/04

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2016年04月19日

平島久照選手、熊本県ラグビー協会からのメッセージ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

平島久照選手(神戸製鋼)からのメッセージです。

熊本の実家に帰省中に被災しました。益城のすぐ近くの町なので、町は大きな被害を受けていますが、家族もみんななんとか無事です。
ニュースでは震源地の益城町や南阿蘇ばかり報道されていますが、そのまわりの町も同じくらい、家は倒壊し、道も陥没している所がたくさんです。支援物資も届いていない状態です。

熊本ラグビー協会から下記のようなお願いが来たので宜しくお願いします。

全国のラグビー関係者の皆様へ

熊本県ラグビー協会書記長の野口と申します。
ご存知の通り熊本県と大分県は、14日夜からの二度の大きな地震と、それに伴う500回余りの余震で不安と不便な日々を過ごしています。私も妻の実家が益城にあり、大きな被害を受けました。そんな中で熊本県民は、何とか立ち上がらなければと、強いストレスの中でも、お互い支え合い、規律を守りながら、整然と避難生活をおくってます。現在熊本は新幹線、JR.高速道路、飛行機が不通で孤立化している状態です。

そこで二つのお願いがあります。ひとつは熊本県に対しての、物資、募金、ボランティアのお願いです。様々な形の支援が必要です。県協会でなく、熊本県に対してお願いします。

二つ目は二回目の決定的な地震で、被災者がぼう然となり自暴自棄になっています。そこで熊本がんばれ、応援してるぞ、支えるからと言う、あたたかい励ましの声を届けて欲しいのです。その声によってどれだけ元気と勇気付けられ、立ち上がる力になるでしょうか。SNS Facebook 電話なんでも構いませんので「がんばれ、熊本]」「応援してるぞ熊本」という声を届けて下さい。

復旧までは長い時間がかかりそうですが、県民力を合わせて頑張ります。御協力宜しくお願いします。

追記◎平島選手の奥様からも関係者に現状を知らせる以下のようなメッセージが送られていました。ご本人の許可を得て転載します。

ニュースでは救助隊の援助や、支援物資の配給などが始まったと取り上げられ、私のまわりからも続々とその情報を知らせてくれる人達がいます。しかし、益城町や南阿蘇中心で、同じだけ被害を受けた地域へは届いていないのが現状です。いつ、どこで、配給があるのか、給水場所を知らずに困り果ててる人もたくさんいます。給水するにも、ポリタンクなども不足しており、水をもらいにすら行けない人もいます。
片付けても片付けても余震がひどく、また大きい地震がくるのではと、復興をしていく気力さえ失ってる人達が多くいます。こわくて家で寝ることも出来ず、毎日車中泊です。そして、私の子供のように地震のこわさがトラウマで、食事も喉を通らなくなったこどももいます。建物にも入りたがりません。夜には泣き出します。
トイレ問題もあり、水分補給を控える人もいます。皆、心身ともに疲れ果てている状態です。どうか、報道すらされない町にも支援の手が届きますように。よろしくお願いいたします。

  • Line