ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2015/11

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2015年11月03日

トップリーグ・キャプテン会議、和田拓代表の挨拶

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

11月2日の朝に帰国し、トップリーグのプレスカンファレンスで、新宿のTOHOシネマズへ行ってきた。トップリーグの応援キャラクターにゴジラが就任。この話は、日本代表が南アフリカ代表に勝つ前から進行していたもののようだ。ジャパンはアトム、トップリーグはゴジラ、心強い援軍である。

疲れが出たのか、その夕方からずっと横になっていたので書くのが遅れてしまったが、ワールドカップ後、世界のラグビーの統括団体であるワールドラグビーの「WORLD RUGBY AWARDS」が開催され、プレーヤー・オブ・ザ・イヤーにはダン・カーター(ニュージーランド代表)が選ばれ、自身3度目の栄誉を得た。チーム・オブ・ザ・イヤーは、ニュージーランド代表。コーチ・オブ・ザ・イヤーは、短期間で急速にチームを強くしたマイケル・チェイカ(オーストラリア代表)。その他、さまざまな表彰のなかで、「ラグビーワールドカップ・ベスト・マッチ・モーメント」として南アフリカ代表を破った日本代表が選ばれ、大会のドリームチームにFB五郎丸歩の名があがった。今回の日本代表の快挙は、日本のラグビーファンに何度でも、いつまでも幸せな気持ちをもたらしてくれる。嬉しい限り。

さて、トップリーグのプレスカンファレンスでは、トップリーグの各チームに所属する日本代表選手達も参加したのだが、トップリーグの各監督、ヘッドコーチから、日本代表選手に対するねぎらいの言葉や、感謝の言葉が相次いだ。多くの監督が「日本代表が作ってくれた流れを大事にして、トップリーグでもいい試合をしていきたい」と話した。キャプテン会議の和田拓代表(キヤノンイーグルス)は、あいさつでラグビー憲章に触れた。印象に残ったので書き記しておきたい。※一部編集しているので、原文ままではありません。

「ラグビーの国際機関であるワールドラグビーが掲げるラグビーの価値は、5つあります。INTEGRITY=いかなる時でもフェアである誠実さ、PASSION=ひとつの試合にかける情熱、SOLIDARITY=国家や人種を超えた結束、DISCIPLINE=激しさの中にある規律、RESPECT=すべての人々への敬意。ラグビー選手は、選手としてだけではなく、ひとりの人間として、常に規律を重んじ、仲間を信じ、支えてくれる人々への感謝を胸に行動していかなくていけません。このようなラグビーの価値を、日々の行動、グラウンドのパフォーマンスで体現できるよう、頑張っていきたいと思います。ラグビーは、ルールが分からないという方にも十分に楽しんでいただけるスポーツです。なぜなら、ラグビー選手一人一人が、情熱、誇り、勇気を持ってプレーし、相手とぶつかりあう迫力は必ず伝わると思っているからです。相手に立ち向かう勇気、タックルする勇気、多くの選択肢の中から決断する勇気、それを遂行する勇気、そんな勇気を皆さんに見に来ていただきたいと思います。トップリーガーである私たちは、チームメイトやスタッフ、ファン、ラグビーを愛するすべての人達のために、そして、これからラグビーを好きになる人たちのために全力でプレーします。多くの人々の憧れの存在になって行けるよう、ラグビーというスポーツがもっともっと日本で発展するように努力します。日本代表はラグビーワールドカップで感動を与えてくれました。そのような感動を日本のトップリーグで皆さんと共有したいと思っています。今年のトップリーグ、そして2019年に日本で開催されるワールドカップの成功は、全トップリーガーの願いです。その思いを込めて全力でプレーします。グラウンドでお待ちしております。どうぞ、応援よろしくお願いいたします」

とてもいい挨拶だと思ったので、和田選手に声をかけてみた。「今回のことで、ラグビーに関心を持って見に来て下さる方もいると思ったので、ラグビーが大事にしていることを分かってもらいたくて」と話していた。きっと今季のトップリーグでは、そういう思いが伝わる試合をしてくれるだろう。開幕は、11月13日である。

※キャプテン会議=各チームのキャプテン経験者などリーダー格の選手で構成。社会貢献活動など選手主導で提案、実施していく会議

  • Line