最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
9月5日(日本時間6日0:45)、グロスターのキングスホルムスタジアムにて、日本代表はジョージア代表とのテストマッチに臨み、13-10で逆転勝ちした。ラグビーワールドカップ本番では、9月23日のスコットランド戦、10月11日のアメリカ戦で使用されるスタジアムで試合ができたのは、それだけで貴重な経験だが、内容も互いに集中力あるディフェンスでゴールラインを割らせないRWCさながらの試合だった。
前半は、日本ボールのキックオフで始まり、いきなりモールを押す展開で始まった。1分、五郎丸歩のPGで3点を先制。5分過ぎ、連続アタックでゴール前5mまで迫りながらボールに絡まれてノットリリースザボールの反則でチャンスをつぶした。11分、ジョージアボールのスクラムは拮抗したものの、3回の組み直しの末、日本代表が故意にスクラムをまわした反則をとられる。15分、防御背後にキックを蹴りこまれ、インゴールに点々と転がるボールをジョージアの右WTBに押さえられて、3-7と逆転を許す。26分、ジョージアのハイタックルで得たPGを五郎丸が決めて6-7と迫る。その後は、互いに危険なタックルで一人ずつのシンビン(10分間の一時退場)になるが、スコアは動かず、ハーフタイムへ。
後半6分、NO8ホラニ龍コリニアシの負傷退場でアマナキ・レレイ・マフィが出場した直後、ハーフウェーライン付近のスクラムから右ショートサイドをジョージアに大きくゲインされた。スクラムに集中した日本代表FW第三列のブレイクが遅れていた。13分、CTBクレイグ・ウィングがゴールラインに迫ったあと、マフィがゴールラインに手を伸ばそうとしたがここはノックオンの判定。20分には、交代出場のWTB松島幸太朗が相手のミスボールを足でひっかけ、インゴールまで持ち込んだが、惜しくも押さえられず。
その後も、日本代表は波状攻撃を仕掛けたが、ゴールラインを背に懸命に守るジョージアを崩せず、逆にPGを決められ、6-10とされる。スクラムでもバインディングを外した反則をとられるなど、苦しい局面になったが、35分、相手反則を誘い五郎丸がPKからタッチキック。モールを組んでもう一度反則を誘い、さらにタッチキックでゴール前5mへ。そしてこのラインアウトからモールを押し込み、最後はマフィがトライ。会心の笑顔でこぶしを天に突き上げた。五郎丸が難しい角度のゴールも決めて、13-10。辛抱強い勝利だった。内容的には課題も多いが、昨年粉砕されたスクラムで持ちこたえ、接戦を勝ちきったことは自信になるはずだ。
以上、ストリーミング放送を見ての速報でした。
■試合結果
9月5日(土)16:45キックオフ(現地時間)
イングランド・キングスホルムスタジアム
日本代表○13-10●ジョージア代表(前半6-7)
追記◎試合後のコメント
■エディー・ジョーンズヘッドコーチ
「ジョージアとはタフなセットピースの試合になると想定していたが、ラグビーワールドカップ(RWC)前最後の試合で素晴らしい試合だった。スクラム、特にフロントローは素晴らしかった。ジョージア相手にモールでトライを取ることができるなんて、不思議に思われたのではないか。ツイは試験的なポジションでの起用だったが、RWCで必要な時に使えるとわかっただけでも収穫。今日の勝利から自信を得ることができた」
■リーチ マイケルキャプテン
「昨年の試合ではモール、スクラム、そしてディフェンスの面でやられたが、今日は結果が出た。選手たちが一生懸命やってきたのが報われた。今回の結果に満足しないで、RWCまでの2週間にチームの仕上げができるように、より努めて行きたい」
■三上正貴選手
「前回の対戦よりいいスクラムが組めた。あとはレフリングへの対応と相手の揺さぶりに対するスキルを身につける必要があることを学んだ。自信になるいいスクラムもあり、まだRWC本番までに時間があるので、この反省を生かしてよりレベルアップしたスクラムを組みたい」
■アマナキ・レレイ・マフィ選手
「昨年試合で負けた気持ちを思い出して、いつでも自分が行けるという準備をしていた。絶対最後には勝つ、と信じながらプレーをして、最後はそれを実現することができた。久しぶりのテストマッチだったが、自分がチームを勝たせるんだと思いながらプレーしていた。家族や、周りの方々のサポートがあったからこそなので、RWCへ向けてさらに頑張りたい」
■田中史朗選手
「しっかり前半我慢して、後半はBKで攻めるということが出来て、RWC前のいい準備になった試合。1本キックからトライを取られたが、あれは相手がうまかった。ディフェンスでは良いコミュニケーションをして、ゴール前まで攻め込まれてもみなきちんと止めてくれていた。RWCまであと2週間あるので、さらにいい準備をしていくだけ」