最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
20日の土曜日は、名古屋市の瑞穂運動公園ラグビー場だった。JSPORTSの解説である。夜は寒くなるかと思ったけど、そうでもなかった。観戦するにはちょうどいい気温だったのではないだろうか。
第1試合は、東芝のSOフランソワ・ステインがトップリーグデビュー。いきなり50mのロングPGを軽々と決めてみせた。豊田自動織機も粘り強いディフェンスで健闘したが、後半は、東芝がラインアウトのモールからトライを重ね、FLスティーブン・ベイツの3トライなどで突き放した。
第2試合は、ブレイクダウンで互いが激しくファイトするタフな試合になった。近鉄がSO重光のPGで先制すると、トヨタもWTB彦坂が相手にミスボールを拾って50mを独走してトライ。前半17分には、近鉄が豊田キャプテンのトライで逆転。互いに点を取り合い、前半は17-17の同点で折り返した。
後半に入ると、近鉄の攻撃力が上回り始め、WTBアンドレ・テイラーがトップリーグ初トライ。トヨタもトーマス優のトライで追いすがったが、29分、近鉄のモールをトヨタが崩したとしてペナルティートライが与えられ、35-24となってほぼ勝負あり。近鉄が4トライ以上の勝利で、勝ち点「5」を獲得した。トヨタもCTBタウモエピアウのトライで7点差以内の負けと、4トライでボーナス点「2」を獲得。互いにミスと反則が多い試合ではあったが、観客席は大いに盛り上がっていた。
マンオブザマッチは近鉄の豊田キャプテン。トライに、トライを防ぐタックルにと大活躍だった。「チーム全体でいい準備ができました。本来はトヨタのホームなのに、近鉄のファンもたくさん来てくれて、大声援でやりやすかったです」
■TLファーストステージ第5節・土曜の結果
◇瑞穂運動公園ラグビー場
豊田自動織機シャトルズ●10-35○東芝ブレイブルーパス(前半0-11)
トヨタ自動車ヴェルブリッツ●31-38○近鉄ライナーズ(前半17-17)
◇秩父宮ラグビー場
リコーブラックラムズ○53-5●コカ・コーラレッドスパークス(前半27-0)
キヤノンイーグルス○24-10●NTTドコモレッドハリケーンズ(前半7-5)