最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
2016年からの「スーパーラグビー」(南半球スーパークラブ選手権)参加を目指し、日本ラグビー協会が立候補するための入札文書を、主催するSANZAR (South African, New Zealand and Australian Rugby)に、8月14日、提出した。
入札文書は8月15日に締め切られ、参加チームの決定は、9月から10月の予定。
■矢部達三専務理事 コメント
「2019 年に日本で開催されるラグビーワールドカップ2019 を成功させるためにも、日本ラグビーが世界最高峰リーグであるスーパーラグビーで実力を磨くという強化の観点からはもちろんのこと、日本の皆様に世界トップクラスのラグビーに触れて頂く機会を得ることは大変有意義なことです。スーパーラグビーへの参加は日本のラグビー界にとって大変重要なチャレンジとなります」
現在15チームで行われているスーパーラグビーは、2016年より18チームになる計画で、すでに、南アフリカから1チーム、アルゼンチンから1チームが決まっており、残る1チームへの立候補を募っていた。