ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/08

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2014年08月22日

トップリーグ第1節金曜の結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

8月22日のトップリーグ開幕戦。僕は秩父宮ラグビー場のパナソニックワイルドナイツ対東芝ブレイブルーパス戦をJSPORTSで、薫田真広さんと解説した。薫田さんにスクラムのことなど聞きながら楽しい解説だった。楽しめたのは試合内容が面白かったからだ。

試合は19:30、パナソニックのSOベーリック・バーンズのキックオフで始まった。東芝CTBカフイのキャッチ、パナソニックFL西原の低いタックル。パナソニックFB笹倉の思いきりのいいカウンターアタック、そしてバーンズの先制PG。あっという間の1分間だ。10分、パナソニックCTBピーターセンのトライで、10-0。しかし、東芝は慌てることなく追いかける。15分、SH小川のPG、18分、この日ゲームキャプテンを務めたWTB大島のトライで10-10の同点に。

前半は16-17と東芝が逆転して終了。後半は東芝がゴール前のラインアウトからモールを押し込み、22-16と引き離すと、SH小川のトライを追加。最後はパナソニックの反撃を粘り強く止め続けてインターセプトから逆襲し、最後は交代出場のHO森太志がトライ。5トライの快勝だった。

東芝の勝因の一つは、スクラムで優位に立ったこと。パナソニックの堀江翔太キャプテンも「スクラムは主導権を握られた。修正しなければいけなかった」と認めていた。勝った東芝の冨岡鉄平ヘッドコーチは記者会見の冒頭でこう話した。「応援してくださった皆さんの期待を裏切らなかった。今年の東芝が、やるんじゃないかと期待感を持ってもらえた。その期待を選手が感じることができた。これを感じるために春からやってきたのです。きょう負けたらチャンピオンシップは獲れないと思っていました。最高のスタートです」

怪我の森田佳寿キャプテンに代わってゲームキャプテンを務めた大島脩平選手はこう話した。「東芝が優勝するために、(破ることが)必要な壁が最初にあった。僕も含め、4年目以下の選手は優勝の味を知りません。僕たちはただ優勝したいという思いを持ち続けて挑みました。自信につながる勝利です」

冨岡ヘッドコーチの熱いトークは続いた。「きょうの勝因は、エナジーとパッション。今後も東芝のアイデンティティーを示し続けることが大切です。きょう、情熱のあるチームだと感じてもらえたとしたら、それを続けていくことです」。会見途中で相手は名将ロビー・ディーンズさんだった、意識したかという質問が出た。「一対一で殴り合うなら勝つ自信はあります。コーチとしては、経験も実績も何もかもかなわない。僕が現役だったら教えてほしいです。でも、試合は選手がやるもの。コーチがやるわけじゃない」と、選手をいかに万全のコンディションで試合をさせるかだけを考えたと話した。


◆トップリーグ開幕節金曜日の結果
パナソニック ワイルドナイツ●26-39○東芝ブレイブルーパス(前半16-17)
NTTドコモレッドハリケーンズ●17-21○近鉄ライナーズ(前半0-14)

  • Line