ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2014/07

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2014年07月21日

全国高校7人制ラグビー大会結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

7月21日は、長野県の菅平高原に行っていた。7月19日から開催されていた第1回全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会「アシックスカップ2014」最終日の取材だった。

201407211_2

日差しが強く、選手は大変だったと思うが、高原の風は心地よかった。高校の7人制ラグビー初の全国大会ということで、各チーム、手さぐりでの参加だったようだ。コーチの皆さんからは「準備にもう少し時間をかけたかった」という声がある反面、「希望の持てる大会です」と、15人制ではなかなか上位に行けないチームにもチャンスがある大会としてポジティブにとらえる声も多かった。

初日に雷雨による中止があり、本来なら休養日だった2日目に試合が入ったり、食中毒で黒沢尻北がトーナメントを棄権するなどトラブルもあったが、最終日は快晴に恵まれ、3チームずつによる一次リーグの順位別トーナメント(カップ、プレート、ボウル)で、それぞれの優勝が争われた。

1位グループのカップトーナメントでは、高知県の土佐塾が1回戦で東京の本郷を下してベスト8に進出。進学校で、一日1時間ほどの練習時間しかないなかで健闘し、報徳学園に敗れたものの拍手喝采をあびた。西村保久監督によれば、明日の午後からは夏休みの補習で連日勉強とのこと。「今回はパワー系のチームに当たらなかったのでラッキーでした。昨年からのメンバーが残っているので、なんとか戦えました」と控えめに喜びをにじませていた。

鹿児島実業の3年生桑山聖生は、今大会、個人でもっとも注目された選手だろう。184㎝、88㎏というサイズでスピードがあり、大きなストライドで、カップ1回戦までに9トライ。ユースオリンピックの7人制日本代表にも選ばれており、将来が嘱望される。しかし、準々決勝では、東福岡に徹底的にマークされてトライを奪えなかった。

ベスト4は、御所実業、報徳学園、東福岡、東海大仰星という15人制でも強い高校が並んだ。個人能力の高いチーム、7人制の理解度の高いチームが残ったわけだが、決勝戦は御所実業と東福岡の対戦となった。東福岡が山田真生のトライで先制し、佐竹克基、松尾将太郎がトライを加え、前半は19-0とリード。一方的になるかと思われたが、さすがに御所も粘る。ユースオリンピック日本代表の竹山晃暉がトライを返すと、全員でボールをつないで、12-19と1トライ、1ゴール差に迫る。しかし、反撃もここまで。最後は突き放された。松尾のプレーは終始光った。タックルをかわして何度も大幅ゲインし、上半身を上下させて抜け出す姿は、セブンズの王様ワイサレ・セレヴィを思い起こさせた。

201407212

東福岡は15人制の高校選抜大会に続いて、今季の高校二冠を達成。アシックスから、チャンピオン・ジャージーが贈られると同時に、来年の出場権を獲得した。つまり、来年は福岡県からもう1チーム出場できるということになる。MVPは、キャプテンとしてチームを引っ張った古川聖人選手に贈られた。「松尾、高野、永冨とかトライをたくさんしている選手だと思っていたので、拍手の用意をしていました。自分が一番びっくりしています」。古川選手には、アシックスより、同社がオフィシャルサプライヤー契約を結ぶ南アフリカ代表スプリングボクスの公式戦ジャージーとスパイクが贈呈された。

プレートトーナメント
優勝=國學院栃木高校
MVP=菊池優介

ボウルトーナメント
優勝=秋田工業
MVP=沼田龍弥

来年の開催地などは未定だが、48チームが出場したこともあって試合間隔が短くなり、決勝まで進むチームは一日4試合をこなさなくてはいけなかった。選手には負担になっていたと思う。試合間隔の確保は来年の課題だろう。写真は閉会式の様子。

201407213

この大会の様子は決勝トーナメントを軸にJSPORTSで放送されます。
7月26日、正午から午後4時まで(カップ、1・2回戦)。7月27日、正午から午後3時まで(カップ準決勝、決勝、各トーナメント決勝)。

  • Line