最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
スーダンで医療活動にあたるNPO法人ロシナンテスの医師・川原尚行さんは、東日本大地震の際、講演活動などで東京にいた。講演は中止になり、川原さんはご自宅のある福岡には帰らず、すぐに救急車を手配して宮城に向かったという。そして、東北国際クリニックと連携して医療支援活動を開始している。ロシナンテスのホームページによれば、「今後は、被災地での巡回診療も視野に入れ、引き続き情報収集に努めながら活動を進めてまいります。皆様からのご支援をよろしくお願い申し上げます」とのこと。この行動力には頭が下がる。川原さんの活力はきっと被災者のみなさんに勇気を与えているだろう。
ロシナンテスのホームページで「東北地方太平洋沖地震支援金」を受け付けている。
http://www.rocinantes.org/2011/03/post-51.html
17日の夕方、日本ラグビー協会から、「東京セブンズ2011」の中止が発表された。日本を含め12カ国が集う7人制ラグビーの国際大会ということで、楽しみにしていたファンのみなさんも多いと思うが、現状では中止も致し方ないだろう。地震、津波に加えて原発の事故。来日予定のチームにも不安が広がっていた。プレスリリースには次のようにある。
「地震による被害が依然拡大している状況、また現在の関東地方、東京都内における電力事情、交通機関が不安定な状態の改善が、大会開催の時期までにまだ見通せないこと、さらに選手、観客の皆様の安全性などを考慮した上で、日本ラグビー協会内で協議し、中止を決定いたしました。本大会の試合の前売チケットの払い戻しに関しては、詳細が決定次第お知らせいたします。払い戻しの際には、各プレイガイドでご購入されたチケットが必要となりますので、大切に保管をお願いいたします」
来春はきっと開催されるはずだ。観客席が笑顔でいっぱいになる日を信じて、楽しみに待ちたい。