最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
火曜日の夜は、第11回近畿高等学校少人数・15人制ラグビー交流大会に参加していた約130名の高校生達の前で話す機会を得た。あんなにたくさんの高校生の前で話すのは、教育実習以来のような気がした。熱心に耳を傾けてくれた選手が多く、あっという間に1時間が過ぎた。大畑選手からの伝言「少人数のほうが個人は強くなれる。代表になりたいと思わなければなれない。2016年のオリンピック、2019年のワールドカップにチャレンジしよう。それを目標にしないかぎり絶対にたどり着けないから」などなど、熱い思いを伝え、トッププレーヤーがいかに自分で考え努力してきたかを話させてもらった。
どれくらい響いたかは未知数だけど、この中からトップリーガーや日本代表が生まれてくれるといいなぁ。講習会のあとは、近畿の先生方と食事し、いろいろ話すことができた。みなさん、熱い。こういう先生方のパワーで日本ラグビーは支えられているんだと再認識した。
4月1日からは、アジア五カ国対抗に向けた日本代表の宮崎合宿が始まる。水曜日、すでに発表されている代表選手に加え、帯同する「日本代表育成選手」が発表になった。
PR藤田望(ホンダヒート)、PR新田浩一(東海大学)、LO中田英里(早稲田大学)、CTBパエア・ミフィポセチ(埼玉工業大学)、WTB宇薄岳央(東芝ブレイブルーパス)
ここ数日、トップリーグ各チームから退部、新加入選手が次々に発表になっているヤマハ発動機ジュビロは、2009年度退団選手と新体制を同時に発表。
◇退団選手=朴誠球、高木貴裕、ローリー・ダンカン、石神勝、ルーベン・ソーン、小林訓也、佐藤貴志、岡健二、グラント・マッコイド、中島拓也、松下馨、ワイサキ・ソトゥトゥ、2009年度監督のケビン・シューラー氏も退任。
◇入団選手=長野正和(PR、流通経済大)、伊東晋吾(WTB、愛知学院大)、屋宜ベンジャミン・レイ(FB、通経済大)
松下馨はトヨタ自動車、佐藤貴志は神戸製鋼への移籍が明らかになっており、中島拓也は、東海大学に入学することになった。
新体制では、堀川隆延氏が2年ぶりに監督復帰。アシスタントコーチ久保晃一、スクラムコーチ中越将通、プレイングアドバイザー大田尾竜彦、チーム主将・串田義和、副将・五郎丸歩、FWリーダー加藤圭太、BKリーダー中垣裕介がそれぞれ新しい役職についている。
トヨタ自動車ヴェルブリッツ退団選手は以下の通り。
◇退団選手=山本正人、中野真二、阿部亮太、井上昌宏、小野喜一、ダニエル・ケート
◇退任スタッフ=監督・石井龍司、FWコーチ・上田真一、BKーチ・大籔正光
近鉄ライナーズの退部スタッフ・選手は次の通り。
◇退団選手=石田大起、塩見圭大、重枝孝二、山本健太、赤井大介、四宮洋平、角濱嘉彦、レオン・マクドナルド
◇入団選手=坂井佳史(PR、中央大)、樫本敦(HO、摂南大)、村下雅章(LO・NO8、関東学院大)、浦田太陽(FL・NO8、同志社大学)、レプハ・ラトゥイラ(NO8、大東文化大学)、森田尚希(CTB、同志社大)、田辺篤(PR、帝京大)、マリー・スコールズ(PR・HO、カモ高校)、アイデン・クラーク(SO、ワイロア高校)
重枝、山本、赤井、四宮、角濱の各選手は現役続行希望とのこと。
お知らせ◎都心にラグビースクール開校! 東京の真ん中でラグビーを始めませんか? というわけで、秩父宮ラグビー場にほど近い港区立青山小学校に「みなとラグビースクール(MRS)」が開校する(開校日=4月18日)。最新で安全な設備を整えた人工芝グラウンドでの活動だ。原則として第一日曜日以外の毎日曜日(10:00〜12:00)、第一日曜日は「青山タグラグビー教室」を実施。現在、スクール生を募集中。入会金1,000円、年会費12,000円。ホームページで、入会方法はご確認を。http://www.mrs.jpn.com