ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/01

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年01月14日

魂のプレー

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

13日の火曜日は、たまりにたまった原稿書きに明け暮れていた。書き忘れていたが、12日の花園で、大学選手権にも出場していた某選手がアルバイトしているのを目撃した。招待席のシートを取り付けているところを見て、ん? セコムラガッツの山賀選手が帝京大で引退後にラグビー場でアルバイトしていたという話を思い出した。ラグビー好きなんだろうなぁ。当たり前だけど。アップし忘れていた花園のこたつシート。今季もこんな感じで暖かそうに観戦されていた。

Hanazonokota

原稿書きの合間に、東芝ブレイブルーパス対サントリーサンゴリアスの録画を見る。試合前の東芝・廣瀬キャプテンの表情を見て泣けてきた。チームメイトが窃盗の疑いで逮捕されるという不祥事に、「自分たちにできることは、いいプレーを見せること」という覚悟が伝わってくる。キックオフ直後からの東芝の魂込めたプレーぶりは、サントリーを飲み込んだ。東芝の強さは接点の強さである。気持ちの充実が現れやすい。それにしても、大野、ベイツ、ヒル、ものすごい。冨岡鉄平の気迫あるプレーも印象的だった。

サントリーも点差で想像していたほど悪くはない。前半30分くらいまでは試合も生きている。ただし、前節で大活躍だったSH田中ほか、主力選手の負傷欠場もあって攻撃がつながらない。攻めてはミスの繰り返し。タックルまで甘くなったのは集中力の欠如としか思えなかった。ゲームメイクも、ちょっと外のスペースにボールを動かしすぎていた気がする。後半、怪我から復調してきたNO8ソンゲタが入って縦に行き始めると、攻撃もいい流れになった。試合運びを少し変えるだけで、同じメンバーでもこの点数はぐっと詰まる。

東芝は勢いがある。サントリーも汚名返上に燃えるだろう。最終節、そしてプレーオフは凄まじい試合が展開されそうだ。首位を走る三洋電機ワイルドナイツは、負傷者が続出している。いまの東芝と戦ってどうなるか。プレーオフは、1位対4位、2位対3位だ。もし三洋が2位になれば、いきなり三洋対サントリーという準決勝になる。4位争い、6位争い、残留争い、いっぱい見どころがあって、最終節、面白い。

トップリーグ昇格を目指すチャレンジリーグも第1節を終了。自動昇格を目指すトップチャレンジ1では、ホンダがマツダを下し、入替戦を目指すトップチャレンジ2では、豊田自動織機が三菱重工長崎に勝っている。第2節は、17日の土曜日に秩父宮ラグビー場にて。トップチャレンジ2は、12:00キックオフでNTTコミュニケーションズ対三菱重工長崎、トップチャレンジ1は、14:00からリコーブラックラムズ対マツダブルーズーマーズ戦がある。ここでリコーが勝てば、自動昇格の2チームがホンダとリコーに決まる。

  • Line