ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/01

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2008年01月13日

TL10節結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日は、柏の葉公園総合競技場に行ってきた。JSPORTSでNECグリーンロケッツ対サントリーサンゴリアス戦を解説するためだ。僕は自宅からの乗り換えが簡単だった常磐線の柏駅から行ったのだが、つくばエクスプレスのほうが便利だったみたいだ。強風が吹く、寒い日だった。

Kashiwa

しかし、試合は強烈に激しかった。トップ4入りに向けてもう一試合も落とせないNECは、SOヤコ・ファンデルヴェストハイゼンが足を痛めて欠場することになり、セミシ・サウカワ(フィジー代表)、ニリ・ラトゥ(トンガ代表)、箕内拓郎(日本代表)のワールドクラスの3人をFW第3列にならべて、FW戦に賭けた。前半風上に立ったNECは狙い通り、サウカワ、ラトゥがサントリーボールに巧みに絡んで何度もターンオーバーし、チャンスを作った。しかし、一度はラストパスのスローフォワード、二度目はラトゥが独走するも、サントリーCTBライアン・ニコラスの上手いタックルでトライを防がれた。サントリーCTB平にトライをされたが、SO安藤の好パスからWTB窪田がトライして逆転。前半を8-5とリード。だが、後半は強い風下に立たされることを考えれば、心許ないリードだった。

後半は、サントリーがキックで陣地を獲って攻め込むかと思われたが、NECも自陣から粘り強くボールをキープして敵陣に入った。後半なかばまでは攻め続けたが、FW周辺の攻めが多く、サントリーの防御を崩せず終い。最後にはミスか反則でチャンスをつぶした。サントリーは、セットプレーの安定を軸に次第に相手陣に入ることが多くなり、NECのミスをついて得点するなど突き放した。NECは反則とハンドリングエラー、そして前半のラインアウトのミスが響いていた気がする。BKのスピーディーな動き、ディフェンスの反応の良さ、真っ向勝負で負けなかったFW戦など、サントリーのプレーには終始安定感があった。

敗れたNECの細谷監督は、「ミスで流れがつかみきれなかった」と落胆の表情も、「1%でも可能性があるかぎりあきらめずに戦いたい」と残り3節を見据えた。浅野キャプテンは沈痛な表情だった。「ホームの試合で、たくさんのファンのみなさんに応援していただき、その声に勝利で応えられず申し訳ない気持ちです。あと3試合、トップを目指して戦います」

勝利の清宮監督は冷静に試合を振り返った。「きょうは強風の中でどういうプレーができるかがポイントでした。トスに勝って風下を選びました。きょうのメンバーなら、後半風上がいいと判断した結果です。後半0点に抑えられたことは満足。NECは気迫あふれるプレーをしてきました。それを踏ん張れたことは自信になります」

このほかの試合結果は次の通り。残留争いも熱を帯びている。

◎トップリーグ第10節結果(13日)
日本IBMビッグブルー●8-45○東芝ブレイブルーパス(前半0-19)
リコーブラックラムズ●6-10○コカ・コーラウエストレッドスパークス(前半6-0)
NECグリーンロケッツ●8-19○サントリーサンゴリアス(前半8-5)
ヤマハ発動機ジュビロ○96-0●三菱重工相模原ダイナボアーズ(前半60-0)
神戸製鋼コベルコスティーラーズ●7-45○トヨタ自動車ヴェルブリッツ(前半0-32)

  • Line