ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/12

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年12月27日

花園1日目

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

全国高校大会が開幕した。27日は、開会式のあと1回戦8試合が行われ、地元の大阪朝鮮、愛知県の西陵、三重県の四日市農芸、福島県の平工業などが勝ち進んだ。

Kaikaishiki

僕はJSPORTSで開会式と四日市農芸対関西(岡山県)戦を解説した。開会式では札幌山の手の主将・石山拓人(ひろと)選手の淀みのない選手宣誓に感心。花園に出るまで支えてくれた地元の人や、両親、監督、コーチ、そして共に戦ってきた仲間に感謝の言葉を述べたところも良かった。最後に「ノーサイドの瞬間までベストを尽くす」ことを誓っていたが、それにしても選手宣誓をする選手が毎年まったくミスしないのには驚かされている。ちょっとくらい噛んでも良さそうなものだが。そういえば開会式のバックスタンドには、食いだおれ太郎の人形も。

四日市農芸と関西の試合は、両チームとも中学時代のラグビー経験者がほとんどいない中で、攻守にバランスのいいチームを作ってきた。しかし、始まってみるとFW戦で優位に立つ四日市農芸がモールで押し込んだかと思えば、一気にボールを大きく動かすなど、攻める姿勢を失わずにトライを重ねた。鍛え上げられた大腿部の筋肉が練習の厳しさを物語る。WTB伊藤の鋭角的ステップにはしびれた。ただし、後半はミスも多くなり、「精神的な甘さが出た」と下村監督の表情は渋かった。2回戦では東京の國學院久我山と対戦する。

このほか、新潟工業が敗れはしたが大阪朝鮮を最後で苦しめ、尾道、西陵らがバランスのとれたいいラグビーで勝っていたようだ。

Jpress

試合以外のところでは、きょうは、JSPORTS提供で、毎日新聞を持って行くか、会場で無料配布されていたJSPORTS PRESSを持参すれば、ラグビーまんとフカヒレスープと交換してくれるサービスもあった。これはどうやら知っている人が少なかったようで、試合終了後に気付いた人たちが行列を作っていた。JSPORTS PRESSの表紙はギャル曽根が登場し、ラグビーまんを頬張っている。早稲田の五郎丸選手の応援メッセージもあるので、ぜひゲットを。

Jrtl

このブログでもお知らせした、トップリーグのコーナーは、各チームのジャージの他に、パンフレットや応援小旗なども置かれていた。神戸製鋼コベルコスティーラーズの小旗は高校生にも人気があって、すぐに無くなったらしい。各チームのプログラムなど無料でもらえる(数に限りあり)。その並びには聴覚障害者ラグビーの展示も昨年同様にあった。

Rest

メインスタンド下の売店コーナーは、各メーカーのジャージなどがところ狭しと並んでいた。食堂では、名物「トライカレー」、「タックルうどん」などが。食堂の横では、NHKの朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」でおなじみになった若狭塗箸も販売されていた。ちなみに「ちりとてちん」は僕もけっこう見ている。

28日は1回戦の残り11試合が行われる。開会式で一緒に解説をした梶原宏之さんも言っていたが、今大会は実力伯仲でどこが勝っても不思議のない試合が続く。楽しみだ。でも、明日はきょうの暖かさに比べるとかなり寒くなるらしい。雨も降りそう。

  • Line