ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2006/02

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2006年02月25日

決勝戦は、明日です。

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

いよいよ明日は日本選手権決勝である。2005年度シーズンを締めくくる頂上決戦です。ラグビーに関心のあるすべてのみなさんにお願い。行ける人は競技場に。無理な人はテレビで見ましょう。よろしく。

◎2月26日(日)午後2時キックオフ
秩父宮ラグビー場(港区北青山です)
東芝府中ブレイブルーパス対NECグリーンロケッツ

NECは、CTB水田が復帰した。彼は周囲を生かすパスができるし、防御のスペースの埋め方も上手い。以前、東芝の冨岡キャプテンが誉めていたことがある。縦に強い向山と水田のコンビで東芝の鉄壁の防御を崩せるか。WTB窪田、FB武井は俊足で、ランニングのスピードに関しては、少し東芝BKを上回っているような気がする。ただし、東芝府中のBKは一人一人にキープ力があり、タックルのいい選手が揃う。ここだけ見ても面白そう。

もちろん、勝敗を分けるのは、スクラム、ラインアウトのボール獲得率、そしてボール争奪戦での優劣である。東芝は、タックルされてもしっかり立ってボールをつなぐスタンディング・ラグビーが特徴。NECは、相手を包み込むような組織防御と、相手を倒してからボールを奪うターンオーバーが得意の選手が揃っている。つまり、立っていられれば東芝優位、倒してターンオーバーできればNECペースである。

きのうの日記でご紹介した「ラグビークリニック」(25日発売)には、NECの高岩ヘッドコーチのインタビューもあるのだが、こんな見出しがある。
「『ターンオーバーしてトライを奪う』が原点。そのために守る。試合に近い日にディフェンス練習日を設定する。リズムが出る。選手同士も、チームの雰囲気も高まる」

高まってるかなぁ。東芝だって気合い入ってるはず。いい試合を期待しましょう。

ところで、日曜日は決勝戦の前に関東代表と九州代表の試合もある。関東では、日本代表スコッド入りも果たしているリコーのNO8相、クボタで急成長のWTB小堀らがいるし、九州代表のSOはコカ・コーラWJの淵上である。こちらは、生でしか見られませんよ。ぜひ、秩父宮ラグビー場へ。

◎愛好的読書日記
本屋さんのレジ横に置いてあった新潮文庫【オトナ語の謎。】(糸井重里監修 ほぼ日刊イトイ新聞編)を衝動買いした。中央線でクスクス笑いし続けた。おかしな人に見えたかもしれない。大人社会でよく使われるオトナ語を紹介して使用例が書いてある。ほんの少し抜粋してみると、たとえばこんな感じ。
『森羅万象、すべての納期や締切や終わりをケツと呼ぶ』
「ケツはいつですか?」
「ケツはどこですか?」
「ケツがありますので」
『ケツと同様だが、ケツよりおしりのほうが丁寧である』
「このへんがおしりになります」
「おしりが見えないですね」
「おしりが見えたら電話します」

  • Line