人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
トヨタヴェルブリッツが会見
ジャパンラグビー リーグワンのディビジョン1は交流戦が終了。4月9日から5月8日にかけて、リーグ戦が5週連続で行われ、上位4チームがプレーオフに進出する。現在、横浜キヤノンイーグルスと勝ち点32で並び、5位につけているトヨタヴェルブリッツが4月5日にオンラインで会見を開き、指揮官や共同キャプテンの2人などが登壇した。
なお、カンファレンスBのトヨタヴェルブリッツは、4月10日(日)、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で、勝ち点29で6位につけている東芝ブレイブルーパス東京と激突する。
サイモン・クロンHC
7勝4敗(うち3試合は中止)の勝ち点32、プレーオフ進出圏内まであと1つの5位につけているトヨタヴェルブリッツ。やはり、試合が中止になったことは痛手だったようで、サイモン・クロンHC(ヘッドコーチ)は「シーズンに入ってもプレシーズンのような気分でした。試合があることでコーチとしてもうまくコーチングできるし、連携を取るためにも試合が大事です」と話した。
カンファレンス交流戦のラストゲームは、NECグリーンロケッツ東葛に36-10で勝利した。指揮官は「NEC戦は姫野(和樹)がいいパフォーマンスをしていたし、高橋汰地も復帰した。SH(スクラムハーフ)の2人(茂野海人と福田健太)もいいパフォーマンスができていて、FW(フォワード)もいいキャリーができていた。チーム全体としてステップアップができている」と自信をのぞかせた。
茂野海人共同キャプテン
ただ、共同キャプテンの1人、SH茂野は「(試合の)前半がいいプレーできていても、後半に課題がある。後半に入ったとき、前半うまくできていたことができていなくて、個人のプレーの選択、チームとしても上手くいっていないところがある」と話すように、現在のヴェルブリッツの課題は、後半に失速してしまうことだ。
共同キャプテンの1人、NO8姫野は「自分たちのゲームプランを信じ切ることは、後半も前半も変わらない。後半メンバーも入れ替わるが、独りよがり雑なプレーをしないで、ゲーム全体のプランニングを意識してやらないといけない。リザーブの選手のマインドセットは変えられると思っています」と話した。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 帝京大学 vs. 慶應義塾大学
12月2日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 関西学院大学 vs. 同志社大学
12月2日 午前11:35〜
-
【限定】ラグビー 関東大学対抗戦2023 筑波大学 vs. 立教大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【限定】ラグビー 関西大学リーグ2023 摂南大学 vs. 関西大学 / 近畿大学 vs. 立命館大学
12月2日 午前11:35〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!