人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ラグビーワールドカップ日本大会について語れることは、なんと幸せなことか。いま、多くの人が実感していることだろう。観客席で肩を寄せあい、敵味方関係なくラグビーを楽しんだあの日々。それぞれの人にとって愛おしい時間はたしかにあった。日本代表が決勝トーナメント進出を決めた瞬間はその最たるものだろう。
プール戦最終日は2019年10月13日(日)だった。台風19号の被害が拡大するなか、前日のイングランド対フランス(横浜国際総合競技場)、ニュージーランド対イタリア(豊田スタジアム)、13日、釜石鵜住居復興スタジアムでのナミビア対カナダが中止になった。13日に予定されていたその他の3試合は天候の回復もあって決行された。
東大阪市花園ラグビー場ではトンガとアメリカが死闘を繰り広げた。ほぼ満員の22,012人の観客。名レフリー、ナイジェル・オーウェンズの笛。ヤマハ発動機ジュビロでプレーしたシアレ・ピウタウがトンガのキャプテンとして闘志を見せる。熊本県民総合運動公園陸上競技場では、ウェールズ対ウルグアイが行われた。ウルグアイは31人の登録選手のうち27名が別に仕事を持つアマチュア選手だった。その健闘に勇気がわいてくる。ウェールズのCTBハドレー・パークスは、2020年5月25日にパナソニックワイルドナイツ入りが発表された選手だ。
13日夜、日本ラグビー史上最大の決戦がキックオフされた。筆者はメインスタンドの解説席でこの試合を見ることになるのだが、あの日のすべてが人生の宝物のような時間だった。出演者が遅刻しては話にならない。ホテルからタクシーで競技場に向かったら、メディア受付から遠い場所で降ろされ右往左往。そのおかげで、高校時代のラグビー部の先輩、後輩と再会できた。
試合前、日本代表のドレッシングルームからのレポートでは、かつてない緊張感で、まさに心臓が口から飛び出しそうになった。試合ジャージーが整然とセットされ、選手たちを待つばかりの厳粛とした空気に圧倒された。試合前の君が代は放送用のヘッドセットを外して聞き入った。あれほど叫ぶように歌われた君が代を聞いたのは日本代表戦を40年以上見てきて初めてのことだった。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-3 コベルコ神戸スティーラーズ vs. 三重ホンダヒート / D1 第1節-2 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
12月9日 午前11:50〜
D1 第1節-3 コベルコ神戸スティーラーズ vs. 三重ホンダヒート / D1 第1節-2 トヨタヴェルブリッツ vs. ブラックラムズ東京
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-4 東芝ブレイブルーパス東京 vs. 静岡ブルーレヴズ
12月9日 午後2:20〜
-
ラグビー 関西大学リーグ2023 天理大学 vs. 京都産業大学
12月2日 午後1:50〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 早稲田大学
12月3日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D1 第1節-1 三菱重工相模原ダイナボアーズ vs. 花園近鉄ライナーズ
12月9日 午後12:50〜
-
ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 D2 第1節-1 グリーンロケッツ東葛 vs. 浦安D-Rocks
12月9日 午後2:20〜
-
【限定】ラグビー 関西大学リーグ2023 入替戦 同志社大学 vs. 大阪体育大学 / 摂南大学 vs. 龍谷大学
12月9日 午前11:35〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!