人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
対抗戦前半のヤマ場とされていた筑波大学戦に勝利した明治大学。これから迎える強豪同士の対戦を占う成蹊大学戦に臨んだ。
前半から猛攻を仕掛け、9トライ。完全に流れを引き寄せた。その後も終始、明治ペース。FW(フォワード)、BK(バックス)が一体となった攻撃で今シーズン初の3桁得点に加え、完封勝利で開幕4連勝を飾った。
絶え間ない得点で付け入るスキを与えなかった。試合開始早々、敵陣左奥のラックを起点に、後ろから走り込んできたLO(ロック)箸本龍雅(商2=東福岡)へとボールがつながり、ノーホイッスルトライ。幸先よく先制に成功した。
18分にはFB(フルバック)山沢京平(政経2=深谷)が相手を引き付けながら大外へパス。ボールを受け取ったWTB(ウイング)矢野湧大(文3=大分舞鶴)がハンドオフで1人をかわして追攻撃の手を緩めることはなかった。
18分、敵陣10mライン左のマイボールスクラムから右へ展開。4人のBKがボールを回し、最後に矢野が右端にグラウンディング。テンポの良いパスで相手を完全に置き去りにしての追加点だった。
31分には橋汰地(政経4=常翔学園)が出足の鋭いステップで敵陣まで大きく進むと、山沢から笹川大五(政経3= 明大中野)へとつなぎゴール右側へトライ。今試合が復帰戦となった橋だが、持ち前の突破力をいかんなく発揮した。
試合終了までその勢いは衰えることなく110得点。「明治のやろうとしているアタックが出せた」とFL(フランカー)井上遼(政経4=報徳学園)。疲れを知らない猛攻で相手を圧倒した。
J SPORTS ラグビー公式Twitterをフォローしてラグビーの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 早稲田大学 vs. 慶應義塾大学
11月23日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 埼玉ワイルドナイツ vs. 東京サンゴリアス
11月25日 午後2:20〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 流通経済大学 vs. 東海大学
11月26日 午後1:50〜
-
【先行】ジャパンラグビー リーグワン2023-24 プレシーズンマッチ 花園近鉄ライナーズ vs. コベルコ神戸スティーラーズ
11月25日 午前11:50〜
-
【限定】ラグビー 全国大学選手権 23/24 2回戦 中京大学 vs. 福岡工業大学
11月26日 午後12:50〜
-
ラグビー 関東大学リーグ戦2023 東洋大学 vs. 日本大学
11月26日 午前11:20〜
-
ラグビー 関東大学対抗戦2023 明治大学 vs. 帝京大学
11月19日 午後1:50〜
-
【先行】ラグビー 関東大学リーグ戦2023 立正大学 vs. 法政大学
11月25日 午後1:50〜
J SPORTSで
ラグビーを応援しよう!