mas o menos

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2018/08

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このブログについて

J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。

その他の試合レポート 2018年08月09日

インターハイ2回戦 米子北×関東第一 試合後の関東第一・小野貴裕監督、田中大生コメント

mas o menos
  • Line

上野運動公園競技場で行われた
インターハイ2回戦の
米子北高校×関東第一高校は
1-2で関東第一高校が勝ちました。
以下、試合後の関東第一・小野貴裕監督、田中大生のコメントです。


(関東第一・小野貴裕監督)
Q:田中(大生)君は良かったですね。


A:大生はもうあんな感じです。最後に攻め込まれたらボランチを2枚にしようと思ったので、類家(暁)を下げて2枚にしたんですけど、最初の並びは大生の前に小関(陽星)と類家でした。前半もたぶん類家が2シャドー気味に斜めに抜け出たと思うんですけど、あれでディフェンスラインを2シャドーで下げて、池田(健太)の所にボールを入れたかったんです。池田はボールの収まりは割合頑張っていましたね。


Q:田中君はもう中盤で欠かせない選手ですね。


A:たぶん僕の理解ではチームでも一番良くなってきたと思うので、まだ表現力は足りないですけど、サッカーの上手な子だと思います。感覚の良い子なので、周りに上手い子を付けてあげると、もっと良くなるタイプですね。


Q:久々に出場した安原(宝)君が点を取ったのも大きかったんじゃないですか?


A:安原も急遽スタートにしたんです。もともとは貝瀬(敦)と池田の2トップだったんですけど、組み替える時に貝瀬はサイドハーフもあるので、後ろを4枚にした時に安原は1トップだけになっちゃうので、最初に安原で行っておいて、状況に合わせようと思っていました。ヤスのあの1点は絶対ある1点なんです。アレは大好きな形なので、キーパーが寝て、絶対浮かすだろうなと思っていて。あの形は持っているんです。


Q:大会自体のメンバー構成は少し意外でした。


A:今回も連れてこられなかったヤツらが3年生も含めていっぱいいるので、そいつらは僕の前で涙を流したんです。ウチはそんなに偉そうにしているチームじゃないから、出た大会、出た大会を全力でやって、それしかないなと思ったんです。だから、試合前も「とにかく今日はやれることをちゃんとやってくれ」って。実は僕は昨日も相手のスカウティングに行っていて練習も見なかったので、「あとはオマエらでやれ」ってコーチに任せました。正直、あまりこうやって言うのもアレですけど、「全国に来て何位になろう」とか「全国優勝しましょう」とか、というプランを持ってここには来ていないので、日々の所の中で戦って、都内でまず立ち位置を確立して、ちゃんと良い選手に来てもらってと。ただ、何となくですけど、都内でトーナメントをやる時に、「ウチに対しての苦手意識を大事なゲームで相手が持ち始めているかもしれないな」とは思うんですよ。それがないと代表決定の時に落ち着いて戦えないかなと。その手前で勝ちをこぼすのが一番怖いので、そこでは勝てるということではなくて、代表決定の所まで行けばどっしり構えられるんじゃないかなとは思っていて、そこには居続けないととは思いますよね。そういう意味では今日は勝たせてもらって、明日もう1回試合ができるのも大きくて、"全国"って試合をこなさないと"全国"ではないんですよ。日帰りみたいになっちゃうと意味がなくて。逆に選手権は都内で開催されますし、泊まりもさせていないので、ウチにとってはあまり全国っぽい雰囲気がないんです。だから、この時期じゃないと全国の空気を味わえないので、なるべく長い時間味わいたいなとは思いますよね。


(関東第一・田中大生)
Q:今日は個人としてのパフォーマンスも相当良かったんじゃないですか?


A:セカンドを拾うことは試合前からも言われていて、最近ボランチになってからは、結構走れるようになってきて、守備で貢献できればいいかなと思っていたので、そこはセカンドもしっかり拾えたんじゃないかなと思います。


Q:今日は小関君と類家君と中盤のトライアングルを構成していましたが、そこのバランスで一番意識していることはどういう所ですか?


A:なるべくその2人を下げないように、後ろで自分が全部拾うことで、その2人に前でプレーしてもらうことを意識していました。でも、今日は2人にも結構セカンドを拾ってもらったので、3人で協力してできたかなと思います。


Q:1失点はしたものの、あまりやられそうな感じのないゲームだったんじゃないですか?


A:そうですね。ディフェンスラインがしっかり跳ね返せていたので、自分たちはそれを拾うだけでした。


Q:今日のシステムは結構このチームでは珍しい形でしたね。


A:前にもこのフォーメーションでやっていて、そこで感覚は掴んでいたので大丈夫でした。


Q:以前はサイドバックで出ることが多かったですけど、もうすっかり中盤の選手ですね。


A:最初の方は動き方とかがまったくわからなくて、ボールもあまり受けられなかったんですけど、インターハイの予選ぐらいから少し落ち着いてプレーできるようになって、少し安定してきたかなと思います。「サイドバックの方がいいかな」と思った時期もありましたけど、慣れてくれば楽しくなってきました(笑)


Q:攻撃面への関わりはどう考えていますか?


A:最後の方は2ボランチになったので、1枚残してこぼれ球を自分が行くようにしました。


Q:2,3本はミドルも打っていましたね。


A:そうですね。決めたかったです(笑)


Q:1試合全国で戦ってみての手応えはどうですか?


A:やれなくはないなと感じました。もっと「自分たちのサッカーができないのかな」と思っていたんですけど、悪いゲームではなかったと思います。ここに来るまで、あまり東京では調子が上がらなかったんですけど、ここに来てみんなモチベーションも上がってきて、声も出せているので、継続してやっていきたいと思います。


以上です。


土屋

  • Line