mas o menos

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2017/08

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。

Jリーグレポート 2017年08月06日

J2第26節 湘南×松本 試合後の湘南・曺貴裁監督会見コメント

mas o menos
  • Line

Shonan BMWスタジアム平塚で行われた
2017 明治安田生命J2リーグ第26節の
湘南ベルマーレ×松本山雅FCは
2-1で湘南が勝ちました。
以下、試合後の記者会見における
湘南・曺貴裁監督のコメントです。


(湘南・曺貴裁監督)
お疲れ様でした。まあ松本さん相手にはこういう試合になるなというのを試合の始まる前から予測して、本当に予測通りのタフな戦いになりましたけども、前節に続いて今日は1点ちょっと我々のミステイクもあるんですけど、相手が上回ったなという所で言うと、失点でスタートして、前期はそのまま逃げ切られたりとか、勝ち点1を渡してしまう試合が多かったんですけど、やることを変えず、しっかり点を取り切ったことが今日の勝ち点3に繋がったと思います。


ちょっとシステムと形を変えて、松本さんに相対する時に攻撃的にというか、なるべく敵陣でボールを動かして相手のゴールに迫っていくということを今日いるメンバーでやったんですけど、前節からシマ(島村毅)と(齊藤)未月と(表原)玄太を替えてサブにしましたけど、彼らが悪かった訳ではなくてゲームプランの中でそういうやり方をしましたけど、ちょっとサブのメンバーの配置とか、そういうのももう少し僕なりに気を遣ってやらなきゃいけないかなという采配の面でちょっと反省はありますが、最後まで点を取る姿勢を失わず、足を止めないでやれたのが勝因に繋がったかなと思います。


毎試合毎試合、前節に試合があったからといって、次の試合の指定席はないというのが我々のスタイルですけども、今週良かった選手をきちんと出せるということで、非常に出た選手がまた良い仕事をしてくれたと思いますし、何より本当に初めて皆さんも「あんなちっちゃい子(松田天馬)が何をするのかな?」と思って見ていたと思いますけど、強化指定の選手がJ2のこの半ばの、このタフな時期に試合に出るというのは僕が監督の中で初めてですし、だけど本当に予想通りというか、ちょっと前半はさらしてボールを2,3回失いましたけど、それもちゃんと学んで後半にしっかり入って、我々のチームに加入する選手としては非常に楽しみだなと改めて思いますし、ちっちゃくてもサッカーできるというような、そういうタイプの選手だと思いますので、彼なんかはこれから続く子供とか、我々アカデミーのユースやジュニアユースの選手の模範になるような選手になってもらいたいなと思いますし、やっぱり高校大学とメンタルの部分を鍛えられて、全然ビビらないというのが今日の試合で証明されたので、もっともっとこれからというか、来週からユニバーシアードの代表で台北に行きますけども、代表や鹿屋(体育大学)との活動の中で、また時間があれば我々のチームにまた入って、力になってもらいたいなと思います。


次は長崎さんとの試合で、ここで点取ったけど追い付かれて悔しい引き分け方をしたので、アウェイの大変な移動も含めてありますけども、もう一度選手たちと協力して、何とか勝ち点を取れるように準備したいと思います。以上です。


Q:多少立ち上がりは不安定さがあって失点しましたが、そこから持ち直した要因についてはいかがですか?


A:いや、不安定な入りをしたと言うよりも、コーナーを取られてその1本でやられたというか、立ち上がりの入りとか別に悪くなかったと思うんですけど、まあどちらかと言うとリスクを冒してやっているので、リスクを最小限に減らしてやるというよりも、リスクを冒してハイリスクハイリターンじゃないですけども、そういうやり方をしようと今日決めてやったので、その中でああいうことがあるかなというのは想定内ではありましたけど、失点はちょっと早かったなというのはありますが、結果的には後半に失点するよりも、前半の早い時間に失点した方が切り替えられたなというふうに思いますけど、反省はしなきゃいけないですね。


Q:反町監督が会見の中で、「後半の頭から少し形を変えてボランチの所にプレスを掛けて少し持ち直した中で、チョウは形を変えて来ると思ったけど変えてこなかった」とおっしゃっていましたが、それに関してはそのままでもやれるという手応えがあったから、そのままの形を続けたのでしょうか?


A:少し前線からプレッシャーを掛けられている所もあったんですけど、逆に我々はリードしてるので、ちょっと相手にプレッシャーを掛けられても、逆に裏のスペースが空くなという感じがあったので、ムルジャが途中から入って1回右からシュートを打ちましたけど、あの形で最後仕留めたいなというのがあったので、同じ形でやって相手にちょっと持たれて窮屈だなという感じはありましたけども、最終ラインはそんなに慌ててなかったですし、そこはソリさんがやってくることを押さえながら、変える必要はないなと。ただ、(岡本)拓也が早くケガしちゃったので、それに関するその前後の5分間ぐらいはちょっとバタバタしちゃったので、そこはちょっと反省ですけど、90分ずっとボールを握れるほど我々は力がないので。ただ、前半のあのやり方の中で、後半相手も少し変えてきてという中で言うと、それも含めてサッカーなので、ちょっと相手にボールを持たれて、ゴール前で創られている時にちょっとファウルで危ない場面もありましたけど、そういう時間帯を凌ぎ切って、本当ならもう1点取れれば良かったんですけど、最初から形を今までと少し変えてやったことと、相手がそれに合わせてきたことは、そういうふうになるんじゃないかなと予想はしてました。ただ、松本さんはリードされていたので割り切ってやってきたと思うし。まあでも、こんなの全部後から結果論で言えばいいだけのことなので、別に参考にしないで下さい。結果論なので。だいたいが。


Q:後半の終盤にスタンドへ聞こえるぐらいの声でムルジャ選手に叫んでいて、通訳の方にも指示を出されていましたが、どういう部分が気になっていたのでしょうか?


A:まだ我々のチームに来て間もないですけど、やっぱり湘南に来たら湘南の求めるものを外国人だろうが若かろうが、みんなやっていくというのが我々のスタイルなので、それは別に個性を消す訳じゃなくて、選手を伸ばすためのものなので、彼も想いを持ってやったと思うんですけど、途中から出て凄く難しいんですけど、少しそういう球際の姿勢とか、そういった所が物足りないなと思ったので、それはシンプルに伝えました。でも、それを学んでまた次にやってくれればなと思います。


以上です。


土屋

  • Line