最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。
レベルファイブスタジアムで行われた
2015 J1昇格プレーオフ準決勝の
アビスパ福岡×V・ファーレン長崎は1-0で福岡が勝利し
決勝進出を決めました。
以下、試合後のミックスゾーンにおける
福岡・濱田水輝、ウェリントン、末吉隼也のコメントです。
(福岡・濱田水輝)
Q:少し押し込まれる時間帯もあったと思いますが
試合を通じた守備の手応えはいかがでしたか?
A:相手がボールを持っている時間は確かに長かったかもしれないですけど
最終ラインは試合全体を通じて比較的落ち着いてできたかなと思います。
Q:イ・ヨンジェ選手には2回決定機がありましたが
彼への対応はいかがでしたか?
A:彼は個人能力が結構高い選手なので
1人が強めに行って、1人はカバーするというのが
ある程度はできていたと思いますけど
それでもシュートシーンは失点していてもおかしくなかったシーンだと思うので
次の相手にはもっとしっかりした対応ができればなと思います。
Q:イ・ヨンジェ選手に回り込まれてシュートを打たれた
あのシーンに関してはいかがですか?
A:もうちょっと僕のポジショニングを中に取って
中から外にというポジショニングの修正ができていればなと思います。
それにボールの出し手にももうちょっとプレッシャーを掛けて
限定させるということもしなくては行けなかったかなと思います。
でも、そこをしっかり田村がカバーしてくれて
最終的にみんなでカバーし合って守れれば良いと言っているので
そこまで大きな問題ではなかったと思います。
Q:イ・ヨンジェ選手以外に相手の攻撃で
気になった所はありましたか?
A:相手の縦パスに対して、クサビに下りた選手がフリックとか
ワンツーとかで狙っているなというのは前半で感じたので
そこだけは集中して、中に絞ってカバーの意識は持とうということを
ハーフタイムにも話していましたし
後半はしっかり守れていたと思います。
Q:立ち上がりは相手が裏を狙っていましたが
そのケアはどのように考えていましたか?
A:「結構勢いを持って入って来ているな」と感じたので
冷静にしっかりリスクを負わずに
こっちも簡単にロングボールを使って
ウェリントンに蹴っておけば大体は勝ってくれるので
そこは「ロングボールを使って簡単にやろう」と話していました。
Q:前半に濱田選手が蹴ったフィードにウェリントン選手が競り勝って
城後選手がボレーを打ったシーンがありましたが
ああいう所は狙っている形の1つですか?
A:そうですね。前半はあまり相手が来なかったのもありましたけど
ちょっと綺麗に崩そうとしてしまっているというか
「ボールがあまり回っていないな」と思っていて
相手の陣地に押し込みたいなと思っていたので
単純に1本ウェリントンを狙って蹴ってみて
狙い通りに競り勝って、そのセカンドボールを拾ってシュートまで行けたので
ああいう形でセットプレーも増やせれば良いと思いますし
まずは相手陣地に押し込もうという狙いを持って蹴りました。
Q:次のセレッソ戦はどういう所を意識してゲームに入りますか?
A:まずは守備をしっかり意識して、入りを集中して
今日も良い入りができていたと思いますし
守備を継続して無失点に抑えれば昇格できるというシンプルなことなので
後ろは集中していきたいですし
個人能力の高い選手が多いので
より集中したチャレンジアンドカバーで守り切れればいいなと思います。
Q:この大会は3位が難しいと言われていますけど
今日は後半の早い時間帯で点が入って
相手が2点を取らないといけない状況になったことは
かなり大きかったですか?
A:そうですね。正直1点入ることでかなり安心感は出ましたね。
後半の途中ぐらいからは「ちょっと守りに入ったかな」と思ったので
そこをもうちょっとしたたかに追加点を取って
試合を決めるということができたらいいなと思います。
Q:昇格プレーオフというのはなかなか経験できないことだと思いますが
雰囲気はいかがでしたか?
A:雰囲気は良かったですし
今日集まってくれたサポーターの皆さんが
最高の雰囲気を創ってくれたこともあって
良い緊張感やポジティブなプレッシャーの中で
良い試合ができたと思います。
Q:やっぱり試合前はかなり緊張しましたか?
A:いえ、正直そんなに。いつも通りというか。
8連勝していましたし、これで9連勝ですけど
チームの雰囲気は良いですし、勢いもありますし
みんな自信も持ってやれているので
そんなに硬くなることもなく、普通にできたと思います。
(福岡・ウェリントン)
Q:決勝ゴールの瞬間はどんな気持ちでしたか?
A:入れた瞬間は落ち着いた状態でいましたから
0-0の状態でしたし、ある程度集中しながら
あのチャンスを生かせたというのは良かったと思います。
Q:いつもと違う雰囲気だったと思いますが
ゲームに入る前はどんなことを考えて臨みましたか?
A:毎回試合に入る前にスタジアムを見回すんですけど
今日はやはりちょっと違った雰囲気がありました。
そして、これだけの数のお客さんに来ていただけたというのは
非常に嬉しい想いです。
Q:1-0と今シーズンのアビスパらしい勝利だったと思いますが
そのあたりはいかがですか?
A:もちろん前半からチャンスが多くあったので
もう少し点を取ることができたかもしれないですけど
しかし今日は勝利を掴むことが大事なので良かったと思います。
Q:昨シーズンも湘南で昇格を経験されていますが
ウェリントン選手から見た今シーズンのアビスパはいかがですか?
A:まずはもちろんチームがJ1に行くことを
期待しながらプレーを続けているので
1つはJ1昇格を目指していますし
もう1つ可能であれば、あと2ゴールを決めて
10ゴールで今シーズンを終わらせたいなと思っています。
(福岡・末吉隼也)
Q:セットプレーを蹴る時はどういうことを意識していましたか?
A:あれだけ団子になっていると
なかなかGKが出て来れない感じだったので
ニアの前でノリ(酒井宣福)が逸らしてくれるイメージがありましたし
練習でもそういう練習をしていたので
その団子に蹴れた中でセカンドを拾ってくれれば
ゴールになるかなというイメージで蹴ったのが良い所に転がってくれました。
その前にも結構良い感触で蹴れたので
次でもそういうセットプレーで点が取れるようにしたいですし
ウチのストロングでもあるので前面に出していければいいなと思います。
Q:いつもよりウェリントンが競り勝てているなという感覚はありましたか?
A:そうですね。2人でボランチと挟んでいても収めてくれたり
ファウルでマイボールにしてくれたりというのがありましたし
セカンドをある程度勝つ予測の中でポジションが取れていたので
前目でセカンドボールを拾えていましたし
シャドーの2人も「たぶん勝つだろう」という予測で
裏に飛び出したりセカンドボールを拾えていたりしていたので
セレッソがどういう対策をしてくるかわからないですけど
そういうウェリのセカンドを拾うことが攻撃の第一歩になると思うので
そこを次も意識してやっていきたいと思います。
Q:ゴールシーンは3本連続でのセットプレーで
1本目はウェリントン選手の惜しいヘディングに繋がりましたが
あの1本目のフィーリングは良かったですか?
A:そうですね。そこで良くて、2本目のCKも良い所に上げられていたので
インスイングになったので、ちょっとゴールに向けて
ボールを蹴ろうかなという所で
ノリがいつもニアで逸らしてくれるのでそこを信じて
上に行き過ぎてしまったらノリが触れないので
ノリが触れるくらいの低めで良い所に蹴れたかなと思います。
ちょっと低いかなと思いましたけど
ノリも反応してくれたので良かったです。
Q:3本目が感触は一番良かったですか?
A:いや、2本目ですね。
2本目は結構良い感触で蹴れたと思うので
そのままの勢いで無回転のFKを蹴ったら良い感じになったので(笑)
もうちょっと落ちてくれればよかったですけど
そこはウチのストロングですし、セレッソも絶対に嫌がると思うので
ウェリントンだけじゃなくて
ノリだったり城後さんだったりとヘディングの強い人はいるので
そういう選手にも合わせられるように次もやっていきたいと思います。
Q:CKの時はだいぶゴール前に人が密集する形になりますけど
基本的にニアは狙っている感じですか?
A:インスイングなんで誰も触らなくても入るくらいの
緩いボールよりは速いボールで来た方が絶対に相手は嫌だったと思うので
練習からそういう練習もしていますし
「練習通りに蹴れば、絶対に点に繋がるな」と思ったので
リラックスして蹴れました。
Q:0-0だと福岡の方が嫌な雰囲気になるのかなとも
外から見ていると思えましたが、末吉選手はいかがでしたか?
A:0-0は自分的には全然オッケーでしたし
むしろ相手が後半は焦ってくれると思っていたので
自分たちはとりあえず前半は失点しないことと
一瞬の隙を突けるように意識していました。
ショートカウンターだったりでチャンスは創れていましたし
そこで決められていれば良かったですけど
悪い雰囲気ではなかったと思います。
Q:前半のCKはショートで始めましたが
その後はショートをやらなかったですね。
A:ショートからのクロスもイメージ的には悪いボールではなかったですし
ブロックの前で誰かが触ってくれるかなと思って蹴ったんですけど
ショートよりは絶対に直接合わせた方が脅威になると思ったので
ショートをやって相手がどういう反応をするかというのをちょっと見て
2本目からは普通に蹴りました。
Q:守備に関してはどういう手応えがありましたか?
A:長崎も守備から入るチームで
あまり攻撃で細かく繋いでというチームではないので
ブロックを作ればある程度は守れる自信もありましたし
たぶんピンチになるのは自分たちのミスからという所だったと思うので
そんなに大きなミスもなく、集中して守れたのかなと思います。
Q:「負ける気はしない」という感じですか?
A:そうですね。これだけ勝ち続けていたら
あまり負ける気はしないという感じですけど
自分たちがやるべきことをやっているからこそ
こういう結果が出ていると思うので
1人1人がサボらずに、ウェリントンがあれだけ前から追ってくれたら
後ろの選手はやらなきゃいけないという気持ちになりますし
1人1人が闘う姿勢を見せる所だったり
チームのためにどれだけ守備ができるか、
どれだけ攻撃ができるかという所がアビスパの色だと思いますし
そこは井原さんが常日頃から口にしていることが
試合に出ているのかなと思います。
Q:ウェリントン選手は加入当初からあんなに追い掛ける選手でしたか?
A:湘南でやっていたのが大きいんじゃないですか。
湘南はあれぐらい守備をやるサッカーですし
アイツも凄く性格が良いので、自分たちの声も凄く聞いてくれますし
自分がやるべきことを凄くマジメにやるブラジル人は初めてですけど(笑)
凄く助かっていますね。
Q:この昇格プレーオフに対しては
シーズンとは別物の試合という感覚で臨んだ所もありましたか?
A:自分的には一緒のシーズンの延長で
あと2試合増えたというイメージでやっていますし
やり方を変えたら自分たちがやってきたサッカーというのは意味ないですし
自分たちがスタイルを変えなかったからこそ8連勝もできましたし
今日も結果が出せたと思うので
次の試合も変わらずにシーズンの最終節と思って臨みたいなと思います。
Q:昇格プレーオフは「3位が難しい」と言われてきたと思いますが
後半の早い時間で先制できたことが
その後のゲームの進め方に与えた影響は大きかったでしょうか?
A:1点取って、相手が前に来るというのは絶対にわかっていましたし
そこを凌いでカウンターで一発やれれば良かったですけど
シーズン通してもああいう時間帯で凌いで
1-0で勝つという試合は何度もありましたし
そんなに不安はなかったですけど
3位というのは絶対に誰が見ても有利なので
1点を取ってからもうちょっと余裕を持って
やれれば良かったかなと思います。
Q:末吉選手は福岡県のご出身で
一度アビスパを出られて戻って来られたと思いますが
地元のクラブでこういうシチュエーションでゲームができるというのは
意気に感じる部分も大きいですか?
A:そうですね。今年J1に上がりたいという
福岡全体の盛り上がりも凄く感じますし
九州でこうやってJ1の昇格争いができるということも
凄く良いことですし、九州のサッカーが盛り上がれば
もっともっと九州のユースや高校のレベルアップに繋がると思いますし
やっぱり福岡はこれだけ九州で大きな県なので
1チームは絶対に上がって、またサガン鳥栖と九州ダービーを
J1でやらなくてはいけないと思いますし
そのために自分も帰ってきたと思っていますし
次に負けたら本当に帰ってきた意味がないので
そこは強い気持ちを持ってやっていきたいですし
自分たちが結果を出す中でサポーターの方の数が
どんどん増えているという実感もあるので
次の大阪にも多くのサポーターが来てくれると思うので
一緒に喜びたいなと思います。
以上になります。
土屋
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!