mas o menos

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2013/06

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。

スタッフブログ 2013年06月25日

日本代表・海外での試合結果一覧(国際Aマッチ・アジア勢を除く)

mas o menos
  • Line

3戦全敗という結果に終わった
日本代表のFIFAコンフェデレーションズカップ。
イタリア戦やメキシコ戦の前半など、
内容的にも十分誇れる部分はあったものの、
結果という現実は非常に厳しいものとなりました。


ただ、元々海外で開催される国際Aマッチでは
非常に苦しいゲームが多いというのは
数字上でもハッキリと出ています。
今回はアジア相手のゲームは除外して、
アジア以外のチームと日本以外で対戦した時の
勝敗と勝率を監督別で一覧にしてみました。


長沼健監督:1勝2分け3敗 勝率...17% 
★オーストラリア:1勝2分け2敗 ※当時はオセアニア
①1968/3/30 国際親善試合 △2-2@シドニー
②1968/3/31 国際親善試合 ●1-3@メルボルン 
③1968/4/4 国際親善試合 ○3-1@アデレード
④1969/10/10 メキシコW杯予選 ●1-3@ソウル
④1969/10/16 メキシコW杯予選 △1-1@ソウル
★ルーマニア:1敗
①1974/7/23 国際親善試合 ●1-4@コンスタンツァ


森孝慈監督:2敗 勝率...0%
★ルーマニア:2敗
①1982/7/15 国際親善試合 ●0-4@スチャバ
②1982/7/18 国際親善試合 ●1-3@ブカレスト


横山謙三監督:1敗 勝率...0%
★ブラジル:1敗
①1989/7/23 国際親善試合 ●0-1@リオ・デ・ジャネイロ


加茂周監督:2勝1分け8敗(1PK負け) 勝率...18%
★オーストラリア:1勝2敗 ※当時はオセアニア
①1995/2/15 国際親善試合 ●1-2@シドニー
②1996/2/10 国際親善試合 ○2-1@ウォロンゴン
③1996/2/14 国際親善試合 ●0-3@メルボルン
★スウェーデン:1分け2敗(1PK負け)
①1995/6/10 アンブロカップ △2-2@ノッティンガム
②1996/2/22 カールスバーグカップ ●1-1 PK4-5@香港
③1997/2/13 キングスカップ ●0-1@バンコク
★ポーランド:1勝
①1996/2/19 カールスバーグカップ ○5-0@香港
★ナイジェリア:1敗
①1995/1/6 インターコンチネンタルカップ ●0-3@リヤド(UAE)
★アルゼンチン:1敗
①1995/1/8 インターコンチネンタルカップ ●1-5@リヤド(UAE)
★イングランド:1敗
①1995/6/3 アンブロカップ ●1-2@ロンドン
★ブラジル:1敗
①1995/6/6 アンブロカップ ●0-3@リヴァプール


岡田武史監督(第1次):1勝4敗 勝率...20%
★オーストラリア:1勝 ※当時はオセアニア
①1998/2/15 国際親善試合 ○3-0@アデレード
★ユーゴスラビア:1敗
①1998/6/3 国際親善試合 ●0-1@ローザンヌ(スイス)
★アルゼンチン:1敗
①1998/6/14 フランスW杯 ●0-1@トゥールーズ
★クロアチア:1敗
①1998/6/20 フランスW杯 ●0-1@ナント
★ジャマイカ:1敗
①1998/6/26 フランスW杯 ●1-2@リヨン


フィリップ・トルシエ監督:2勝3分け6敗 勝率...18%
★フランス:1分け1敗
①2000/6/3 ハッサン国王杯 △2-2@カサブランカ(モロッコ)
②2001/3/24 国際親善試合 ●0-5@パリ
★ジャマイカ:1勝
①2000/6/6 ハッサン国王杯 ○4-0@カサブランカ(モロッコ)
★ポーランド:1勝
①2002/3/27 国際親善試合 ○1-0@ワルシャワ
★ナイジェリア:1分け
①2001/10/7 国際親善試合 △2-2@サウザンプトン(イングランド)
★ボリビア:1分け
①1999/7/5 コパ・アメリカ △1-1@アスンシオン
★ペルー:1敗
①1999/6/29 コパ・アメリカ ●2-3@アスンシオン
★パラグアイ:1敗
①1999/7/2 コパ・アメリカ ●0-4@アスンシオン
★スペイン:1敗
①2001/4/25 国際親善試合 ●0-1@コルドバ
★セネガル:1敗
①2001/10/4 国際親善試合 ●0-2@ランス(フランス)
★ノルウェー:1敗
①2002/5/15 国際親善試合 ●0-3@オスロ


ジーコ監督:6勝7分け8敗 勝率...29%
★ブラジル:1分け1敗
①2005/6/22 コンフェデ △2-2@ケルン
②2006/6/22 ドイツW杯 ●1-4@ドルトムント
★ニュージーランド:1勝
①2003/6/18 コンフェデ ○3-0@パリ
★チュニジア:1勝
①2003/10/8 国際親善試合 ○1-0@チュニス
★チェコ:1勝
①2004/4/28 国際親善試合 ○1-0@プラハ
★アイスランド:1勝
①2004/5/30 国際親善試合 ○3-2@マンチェスター(イングランド)
★ギリシャ:1勝
①2005/6/19 コンフェデ ○1-0@フランクフルト
★マルタ:1勝
①2006/6/4 国際親善試合 ○1-0@デュッセルドルフ(ドイツ)
★ルーマニア:1分け
①2003/10/11 国際親善試合 △1-1@ブカレスト
★イングランド:1分け
①2004/6/1 国際親善試合 △1-1@マンチェスター
★ラトビア:1分け
①2005/10/8 国際親善試合 △2-2@リガ
★ボスニア・ヘルツェゴヴィナ:1分け
①2006/2/28 国際親善試合 △2-2@ドルトムント(ドイツ)
★ドイツ:1分け
①2004/5/30 国際親善試合 △2-2@レバークーゼン
★クロアチア:1分け
②2006/6/18 ドイツW杯 △0-0@ニュルンベルク
★フランス:1敗
①2003/6/20 コンフェデ ●1-2@サンテティエンヌ
★コロンビア:1敗
①2003/6/22 コンフェデ ●0-1@サンテティエンヌ
★ハンガリー:1敗
①2004/4/25 国際親善試合 ●2-3@ザラエジェルツェグ
★メキシコ:1敗
①2005/6/16 コンフェデ ●1-2@ハノーファー
★ウクライナ:1敗
①2005/10/12 国際親善試合 ●0-1@キエフ
★アメリカ:1敗
①2006/2/10 国際親善試合 ●2-3@サンフランシスコ
★オーストラリア:1敗 ※当時はオセアニア
①2006/6/12 ドイツW杯 ●1-3@カイザースラウテルン


イビチャ・オシム監督:1勝1敗(1PK負け) 勝率...50%
★スイス:1勝
①2007/9/11 国際親善試合 ○4-3@ベルターゼー
★オーストリア:1敗(1PK負け)
①2007/9/7 国際親善試合 ●0-0 PK3-4@クラーゲンフルト


岡田武史監督(第2次):3勝1分け5敗(1PK負け) 勝率...33%
★オランダ:2敗
①2009/9/5 国際親善試合 ●0-3@エンスヘーデ
②2010/6/19 南アフリカW杯 ●0-1@ダーバン
★ガーナ:1勝
①2009/9/9 国際親善試合 ○4-3@ユトレヒト(オランダ)
★カメルーン:1勝
①2010/6/14 南アフリカW杯 ○1-0@ブルームフォンテーン
★デンマーク:1勝
①2010/6/24 南アフリカW杯 ○3-1@ルステンブルク
★南アフリカ:1分け
①2009/11/14 国際親善試合 △0-0@ダーバン
★パラグアイ:1敗(1PK負け)
①2010/6/29 南アフリカW杯 ●0-0 PK3-5@プレトリア
★イングランド:1敗
①2010/5/30 国際親善試合 ●1-2@グラーツ(オーストリア)
★コートジボワール:1敗
①2010/6/4 国際親善試合 ●1-2@シオン(スイス)


アルベルト・ザッケローニ監督:1勝4敗 勝率...20%
★フランス:1勝
①2012/10/12 国際親善試合 ○1-0@パリ
★イタリア:1敗
①2013/6/19 コンフェデ ●3-4@レシフェ
★メキシコ:1敗
①2013/6/22 コンフェデ ●1-2@ベロオリゾンテ
★ブラジル:2敗
①2012/10/16 国際親善試合 ●0-4@ウロツワフ(ポーランド)
②2013/6/15 コンフェデ ●0-3@ブラジリア


トータルでも17勝14分け42敗。勝率は23.2%。
つまり4試合に1試合も勝てていない計算になります。
また、ワールドカップやコンフェデ、
さらにハッサン国王杯やキングスカップも含めた
"公式戦"での対戦成績に限定すると6勝6分け22敗。
勝率は17.6%にまで下降しており、
ハッキリと苦手意識が見て取れる数字になっています。
ちなみに"公式戦"で勝利を挙げた相手は、
ポーランド、ジャマイカ、ニュージーランド、ギリシャ、
カメルーン、デンマークの6か国です。


最後に本大会が開催されるブラジル国内での試合結果は、
今回のコンフェデも合わせて4戦4敗。
南米大陸全体の試合結果で考えても、
1999年のコパ・アメリカを加えて7試合で1分け6敗。
1つの勝利も経験することなく、
来年の本番を迎えることになりました。


とりあえず10月のセルビア戦とベラルーシ戦で好結果を残し、
2014年も極力海外での経験を積んで、
是非このデータを覆すような躍進を
1年後のブラジルでは見せて欲しいですね!
写真はウェンブリー内部。
イギータのスコーピオンと並んで、この写真が壁に飾ってありました!
DSCF4370.JPG
土屋

  • Line