最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。
2回戦で対戦した八千代(千葉)から、FW坂口健太(3年・泉ヶ丘東中)のハットトリックを含む「7」ゴールを奪う驚異的な攻撃力を披露した立正大淞南(島根)。3回戦では、初戦の大津(熊本)を0-0(PK3-2)、続く2回戦でも0-0(PK4-2)と無失点・無得点のスコアで勝ち上がり、学校史上最高成績となった3回戦進出を決めた旭川実業(北海道)と対戦する。この一戦のみどころは、立正大淞南が前日の2回戦で見せた攻撃力に対し、堅守を武器に強豪校から勝利を勝ち取ってきた旭川実業の守備陣がどこまで守り抜く事が出来るのか。フクダ電子アリーナでの第2試合は、立正大淞南のキックオフで試合が始まった。
黄色のユニフォームを纏う立正大淞南は、試合開始1分足らずで坂口がミドルシュートを放つ。その後も、5分までに立正大淞南に3本のCKを与えた程、序盤から猛攻を受けた旭川実業。この日の旭川実業は、前日の2回戦(米子北)で採用した4-4-2の布陣から、立正大淞南のキャプテンFW田路大樹(3年・愛知FC)、MF浦田雅之(3年・Erba FC)や坂口を中心とする前線選手への対策として、キャプテンMF奈良創平(3年・江別ユニオンFC)を中央に配置する3ボランチとなる4-3-3の布陣を採用。序盤は攻め込まれたが、攻守でキーマンとなる奈良や、DF遠藤元一(3年・稚内中)とDF石井源(3年・コンサドーレ旭川U-15)の両CBを中心とした、体を張り、連係のよく取れた守備陣が、立正大淞南の一つ一つの攻撃を落ち着いて掻きだしていく。22分には、中盤でボールを得た奈良が、3トップの一角に入ったFW山本真司(3年・旭川永山南中)に素早く縦へのスルーパスを通し、シュートまでの流れを作った。
2回戦まで無得点で勝ち上がった旭川実業だが、守備を第一に置きながらも、勝つ為に必要な「得点」への意識もしっかり持っている。以降も坂口や田路、スピードが持ち味の左SB徳丸将(3年・大阪セントラルFC)も加えた立正大淞南攻撃陣は、旭川実業の分厚い壁を突破しようと試みるが、自陣に引くと、硬さを増す旭川実業のブロックを崩す事が出来ず、エリア外からのシュートが増えるようになる。スコアは動かないまま後半戦へ。
後半も、序盤から積極的にシュートまで繋ごうとする立正大淞南だったが、旭川実業の3トップの中央を任され出場したMF橋本恵太(2年・コンサドーレ旭川U-15)や山本を中心とした攻撃陣の突破に対し、八千代戦ではほぼ見せる事の無かった守備の対応をせざるを得なくなった。そんな攻守が入れ替わる展開が続いていた58分。立正大淞南2列目に入る浦田から田路と繋ぎ、坂口が自ら持ちこんで均衡を破る先制弾をあげる。
残り時間が20分となったところで、旭川実業・富居徹雄監督はFW寺林研人(3年・北見小泉中)に代えて、FW南康太(2年・七飯中)を投入。キープ力に長ける南が入った事で、旭川実業の前線が躍動する。この後にも、立正大淞南のトリックプレーのCKをしっかりブロックして凌ぎ、失点「1」のまま迎えた70分。途中出場の南が、左サイドのMF田中伸明(3年・旭川東光中)へと繋ぎ、田中が上げたクロスを山本が上手くトラップをし、振り抜いたシュートは旭川実業の今大会初得点となる同点ゴールとなった。
終盤には立正大淞南・田路や浦田の枠へ飛ぶシュートを受ける旭川実業だったが、初戦から好セーブを続けるGK永井建次(3年・旭川啓北中)がここでもビッグセーブを披露し、1-1のスコアを維持した旭川実業が3戦続けてPK戦で勝敗を付ける事となった。
先攻は立正大淞南。1人目の隅田が成功させ、続く旭川実業の1人目は枠を捉えられず失敗。続く3人目まで立正大淞南は成功させるものの、旭川実業は2人目、3人目がGK添谷舞樹(3年・松江嫁島パラバール)に立て続けに止められてしまい、1‐1(PK3-0)で立正大淞南が準々決勝進出を決めた。
「3戦PKになりましたが、勝ちたかったですね。」と旭川実業・富居監督。中盤の真ん中で攻守に渡り中心となったキャプテンの奈良は、「点を取る事は出来ましたが、無失点という目標が達成できなかったので。」と高校生最後の戦いを振り返った。今後もプロを目指しながら大学でサッカーを続ける選手、指導者を目指す選手、大学でもサッカーを楽しみたいという選手と、チームが一つになり初の3回戦進出を決めた旭川実業だが、これからはそれぞれの道を歩むためそれぞれの道へ進んで行く。監督を国立の舞台へ連れて行きたかったと話す奈良は、「指導者になって富居監督と対戦したいですね。」とさっそく大きな目標を笑顔で掲げてくれた。
この攻守バランスが全く対極にあるチーム同士の戦いは、立正大淞南がPK戦をしっかり読み切り準々決勝へ駒を進めた。1月5日には、最高成績であるベスト4以上の成績を見据え、こちらも初戦から無失点で勝ち上がってきている宮崎県代表・鵬翔をここフクアリで迎え撃つ。フクアリでの準々決勝は、第一試合に立正大淞南(島根)-鵬翔(宮崎)、第二試合に星稜(石川)-東海大仰星(大阪)の試合が組まれている。 矢野
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!