mas o menos

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2012/07

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

J SPORTSのサッカー担当がお送りするブログです。
放送予定やマッチプレビュー、マッチレポートなどをお送りします。

スタッフブログ 2012年07月10日

J1昇格組の前半戦結果と最終結果(2005年以降)

mas o menos
  • Line

先週末の第17節で前半戦が終了したJ1。
札幌は最下位と苦しい戦いが続いていますが、
FC東京が5位、そして鳥栖が10位と
昇格組の健闘が非常に目立つ前半戦だったと
言えるのではないでしょうか。


まあ、昨年は柏がシャーレまでかっさらってしまいましたが、
甲府と福岡は1年でJ2に戻ってしまうなど、
ここ最近は昇格してきたチームの
明暗が結構ハッキリしていると思います。
ということで、今回は過去の昇格組が
前半戦終了時点でどういう成績だったのか、
そしてシーズン終了後にはどういう結果になったのかを
一覧にしてみたいと思います。
なお、データはJ1のステージ制が廃止され、
18チームになった2005年以降のモノを掲載しています。


【2012年】
★FC東京(J2・1位)
9勝1分け7敗/21得点20失点 勝ち点28/5位
          ↓
         ???
★サガン鳥栖(J2・2位)
6勝6分け5敗/20得点17失点 勝ち点24/10位
          ↓
         ???
★コンサドーレ札幌(J2・3位)
1勝1分け15敗/10得点38失点 勝ち点4/18位
          ↓
         ???


【2011年】※第5節が17試合消化時
★柏レイソル(J2・1位)
11勝1分け5敗/32得点21失点 勝ち点34/2位
          ↓
23勝3分け8敗/65得点42失点 勝ち点72/優勝
★ヴァンフォーレ甲府(J2・2位)
4勝5分け8敗/19得点31失点 勝ち点17/16位
          ↓
9勝6分け19敗/42得点63失点 勝ち点33/16位(降格)
★アビスパ福岡(J2・3位)
2勝2分け13敗/13得点35失点 勝ち点8/18位
          ↓
6勝4分け24敗/35得点75失点 勝ち点22/17位(降格)


【2010年】
★べガルタ仙台(J2・1位)
3勝5分け9敗/19得点28失点 勝ち点14/16位
          ↓
10勝9分け15敗/40得点46失点 勝ち点39/14位
★セレッソ大阪(J2・2位)
7勝6分け4敗/27得点17失点 勝ち点27/6位
          ↓
17勝10分け7敗/58得点32失点 勝ち点61/3位
★湘南ベルマーレ(J2・3位)
3勝3分け11敗/18得点35失点 勝ち点12/17位
          ↓
3勝7分け24敗/31得点82失点 勝ち点16/18位(降格)


【2009年】
★サンフレッチェ広島(J2・1位)
6勝5分け6敗/29得点25失点 勝ち点23/9位
          ↓
15勝11分け8敗/53得点44失点 勝ち点56/4位
★モンテディオ山形(J2・2位)
5勝4分け8敗/20得点22失点 勝ち点19/14位
          ↓
10勝9分け15敗/32得点40失点 勝ち点39/15位


【2008年】
★コンサドーレ札幌(J2・1位)
4勝3分け10敗/19得点31失点 勝ち点15/17位
          ↓
4勝6分け24敗/36得点70失点 勝ち点18/18位(降格)
★東京ヴェルディ(J2・2位)
6勝2分け9敗/23得点26失点 勝ち点20/14位
          ↓
10勝7分け17敗/38得点50失点 勝ち点37/17位(降格)
★京都サンガ(J2・3位)
7勝3分け7敗/16得点20失点 勝ち点24/11位
          ↓
11勝8分け15敗/37得点46失点 勝ち点41/14位


【2007年】
★横浜FC(J2・1位)
3勝1分け13敗/13得点34失点 勝ち点10/18位
          ↓
4勝4分け26敗/19得点66失点 勝ち点16/18位(降格)
★柏レイソル(J2・2位)
7勝5分け5敗/23得点14失点 勝ち点26/6位
          ↓
14勝8分け12敗/43得点36失点 勝ち点50/8位
★ヴィッセル神戸(J2・3位)
6勝5分け6敗/26得点26失点 勝ち点23/10位
          ↓
13勝8分け13敗/58得点48失点 勝ち点47/10位


【2006年】
★京都サンガ(J2・1位)
2勝5分け10敗/20得点39失点 勝ち点11/17位
          ↓
4勝10分け20敗/38得点74失点 勝ち点22/18位(降格)
★アビスパ福岡(J2・2位)
1勝8分け8敗/13得点22失点 勝ち点11/16位
          ↓
5勝12分け17敗/32得点56失点 勝ち点27/16位(降格)
★ヴァンフォーレ甲府(J2・3位)
5勝3分け9敗/21得点35失点 勝ち点18/14位
          ↓
12勝6分け16敗/42得点64失点 勝ち点42/15位


【2005年】
★川崎フロンターレ(J2・1位)
6勝3分け8敗/23得点23失点 勝ち点21/12位
          ↓
15勝5分け14敗/54得点47失点 勝ち点50/8位
★大宮アルディージャ(J2・2位)
7勝3分け7敗/22得点23失点 勝ち点24/9位
          ↓
12勝5分け17敗/39得点50失点 勝ち点41/13位


2005年から2011年までの7シーズンで
J1に昇格してきたのは19クラブ。
その内、11クラブが残留、8クラブが降格となっています。


前半戦だけの成績で見ると、
過去トップはやはり昨年の柏で勝ち点34。
2位は今年のFC東京で勝ち点28。
以下、3位は2010年のC大阪で勝ち点27、
4位は2007年の柏で勝ち点26、
5位は2008年の京都と2005年の大宮、
そして今年の鳥栖で勝ち点24という並びになりました。


FC東京と鳥栖は歴代で見ても
トップクラスの勝ち点を稼いだことになります。
そして、当然このトップ5に入っている
過去の5チームはJ1残留を果たしています。


次は得点という点で見てみると、
こちらもやはり歴代トップは昨年の柏で32得点。
田中順也が6得点、北嶋秀朗が5得点、
レアンドロ・ドミンゲスが4得点と
攻撃の中心3人で15得点を記録していました。


歴代2位は2009年の広島で29得点。
ここは前年のJ2で99得点を挙げた攻撃力がそのまま爆発。
佐藤寿人の8得点、柏木陽介と高萩洋次郎が共に5得点と、
1トップ2シャドーが躍動しましたが、
それに加えてDFWの槙野智章が4得点をマークしていたのも
見逃せない所です。


そして歴代3位は2010年のC大阪で27得点。
香川真司が7得点を置き土産にドルトムントへ移籍。
アドリアーノも6得点となっていますが、
この時のチームは家長昭博、乾貴士、清武弘嗣など
どこからでもゴールが奪えるチームだった印象がありますねえ。


失点で見てみると、
歴代1位の少なさは2007年の柏で14失点。
17試合中、完封ゲームが9試合。
過去の昇格チームで1試合平均失点が1を下回ったチームは、
この柏しかいませんでした。
当時のCBは古賀正紘と小林祐三。
そして、その前に位置した山根巌の安定感も抜群だったのを覚えています。


歴代2位の少なさは2010年のC大阪と今年の鳥栖で17失点。
鳥栖がここに入ってくるのは何となく納得ですが、
C大阪はちょっと意外でした。
ちなみにこの時のC大阪でCBを組んでいたのは
茂庭照幸と上本大海。この2人は補完性高かったですね。


今年の鳥栖は昨年のチームMVP的な活躍を見せた
CB木谷公亮がシーズン前のプレシーズンマッチで負傷。
長期欠場を強いられ、少し守備面に不安を抱える開幕となりましたが、
キム・クナン、小林久晃、ヨ・ソンヘの3人で
木谷の穴をしっかりカバー。
藤田直之と岡本知剛のドイスボランチも危機察知能力に優れ、
ホーム8試合で3失点という
驚異的な数字を前半戦で残しています。


こうやってデータで見ても
今年の鳥栖は過去の昇格組の中でも
色々な意味で安定した数字を残していることがわかりますね。


果たして昇格組3チームの運命はいかに。
今週末から後半戦がスタートします!
tosu0709.jpg
土屋

  • Line