人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
プレミアリーグではノーゴールだが、ホイルンドは前線の基準点として機能しつつある
クラブチームを率いる監督たちは、「選手がケガをしないか」とインターナショナル・ウィークに不安を駆られる。公式戦の予選ならまだしも、FIFAやUEFAの懐を潤すだけのフレンドリーマッチは、できるものなら避けたい。
また、インターナショナル・ウィークはタブロイド紙や一部の個人配信など、情報の裏も取れずに、いや、裏を取る人脈を持たず、いやいや、裏を取るという報道の基本すらマスターしていない連中が、ここぞとばかりに出まかせを並べ立てる時期でもある。
「悪意に満ちた発信は慎んでくれないか」(マーカス・ラシュフォード)
「選手と監督が不仲だなんて、なんの根拠もない」(ラスムス・ホイルンド)
「嘘っぱちだらけのメディアもある」(アーロン・ワン=ビサカ)
マンチェスター・ユナイテッドの選手たちが声を上げはじめた。堪忍袋の緒が切れたのかもしれない。無理もない。OBたちの余計な外圧も彼らの神経を逆撫でするからだ。
「すぐにイライラするブルーノ・フェルナンデスはキャプテンに適していない」(ロイ・キーン)
一年ほど前、「ハリー・マグワイアは人が良すぎる。キャプテンは強気なブルーノがふさわしい」と語っていた張本人が、である。現役当時のキーンは四六時中イライラしていた。
「シュートストップではダビド・デ・ヘアがアンドレ・オナナをまさっている」(ペーター・シュマイケル)
昨シーズン、デ・ヘアのセーブ率は70.1%。オナナは12試合消化時点でリーグ3位の76.7%。シュマイケルはデータをチェックしていないようだ。
古巣を愛するゆえの苦言だとしても、的がずれている。どうすれば不調から脱出できるのか、キーンとシュマイケルは具体策を提示すべきだ。ネガティヴ・キャンペーンは心ある人々に響かない。
ただ、エリク・テンハフ監督には現状打破の責務がある。12試合消化時点で7勝5敗・勝点21。デイヴィッド・モイーズ体制の2013/14シーズンも、6勝3分3敗・勝点21だった。暗中模索、五里霧中だった10シーズン前と同等なのだから、負傷者の復帰や主力の復調を待つだけでは不十分だ。
戦略の落とし込みはもちろんだが、より基本的な部分も再確認した方がいい。MANCHESTER “UNITED” を名乗っているにもかかわらず、今シーズンは一体感を欠いている。多くのメディアが “not functioning as a unit”(機能していない) という表現を頻繁に用いるようになってきた。
11節のチェルシー戦で1-4の敗北を喫したトッテナムがなぜ称賛されているのか。ふたりの退場者を出しながら一歩も引かず、最後の最後まで攻撃的な姿勢を貫いたからだ。ロッカールームに引きあげるアンジェ・ポステコグルー監督を、キャプテンのソン・フンミンをはじめとする選手たちを、サポーターはスタンディング・オベーションで見送った。
いま、自分がなにをすべきか、なにができるのかを考え、チームのためにハードワークする。チームの一体感が、情熱がひしひしと伝わったからこそ、トッテナム・サポーターは1-4でも熱く熱く支えた。
自陣に戻るときもスプリントしろ! ドリブルをカットされたらすぐにボールを奪い返せ! レフェリーに意見してねぇで、さっさとポジションに戻りやがれ! 鈍足だってことをわきまえろ! 守勢にまわったぐらいで不安そうな顔をするんじゃねえっ! 嗚呼、ついつい愚痴っぽくなる。
しかし、悪いことばかりでもなさそうだ。およそ一年にわたってもめ続けた売却問題が、今週末から来週早々にもいよいよ決着する見込みだ。ジム・ラトクリフ卿が株式の25%を購入。補強や監督人事などの実権を握る。
また、関わった移籍の大半が失敗に終わったジョン・マータフは解任。代わってASモナコやサウサンプトンで多くの人材を発掘したポール・ミッチェルが、新ディレクターとして赴任する可能性が大きくなってきた。
さらに、CEOのリチャールド・アーノルドも年内で退任。後任は、ラトクリフ卿が所有するニースから、ゼネラルマネジャーのジャン=クロード・ブランを抜擢する人事が進行しているという。
It’s time for a NEW ERA──。
永すぎた冬がまもなく終わる。ブランとミッチェルは業界に精通し、ラトクリフ卿はつねづね “ユナイテッドLOVE” を公言してきた。クレイザー・ファミリーとは根っこが違う。
文:粕谷秀樹
粕谷 秀樹
ワールドサッカーダイジェスト初代編集長。 ヨーロッパ、特にイングランド・フットボールに精通し、WWEもこよなく愛するスポーツジャーナリスト。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【先行】高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第2節-1 東京ヴェルディユース vs. FC東京U-18
4月12日 午後4:50〜
-
【先行】高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 WEST 第2節-2 ガンバ大阪ユース vs. 神村学園高等部
4月13日 午前10:50〜
-
【先行】高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第1節-1 浦和レッズユース vs. 流通経済大学付属柏高校
4月5日 午後1:50〜
-
サッカーニュース Foot! 超高校サッカー通信 Presents 高円宮杯U-18プレミアリーグ 土屋雅史の深掘りレポート2025 #2
4月10日 午後10:30〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第1節-2 横浜FCユース vs. 鹿島アントラーズユース
4月6日 午前11:50〜
-
【限定】ロングハイライト・高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第2節-3 市立船橋高校 vs. 川崎フロンターレU-18
4月15日 午後7:00〜
-
【限定】ロングハイライト・高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 WEST 第1節-3 静岡学園高校 vs. 大津高校
4月8日 午後7:00〜
-
サッカーニュース Foot!超高校サッカー通信 (2025/04/10)
4月10日 午後10:00〜
サッカー人気アイテム
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!