人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2023年8月15日

サッカーの若者離れが進む理由、プレー以外の時間の長さ

木村浩嗣コラム by 木村浩嗣
  • Line

日本のみなさんはソシエダ対ジローナはどう見ましたか? 久保建英の開幕ゴールとMVPは彼が変わらずナンバー1であることの証明だった。

が、試合自体は中断ばかりで楽しめなかった。電光石火のパス交換やドリブルで抜け出し、さあチャンスだ、と思う間もなく倒される。で、アピールと痛みの回復待ち……。

数えてみたら、こちらのファウル数も31だった。ソシエダは22ものファウルを犯し、その大半が「戦術的ファウル」だった。

ボールをロストしカウンターを喰いそうになると、シャツを引っ張ったり、足を引っかけたりする。失点よりもファウルやイエローの方が安くつくから。倍速視聴した人がいてもおかしくない内容だった。

ピケが主催し、10代と20代に大人気の“サッカーエンタテインメント”「キングス・リーグ」は20分ハーフで抗議は禁止、負傷者は外に出され代わりの選手を入れて再開される。交代はプレー時間中に自由に何度でもできる。

つまり、ピケは“だらだらした長い試合がサッカーをつまらなくしている”と考えているわけだ。で、キングス・リーグの試合の視聴者数はしばしばラ・リーガのそれを超える。

サッカーは何かをすべき時にきているのかもしれない。

文:木村浩嗣

木村浩嗣

編集者、コピーライターを経て94年からスペインへ。2006年に帰国し『footballista フットボリスタ』編集長に就任。08年からスペインに拠点を移し特派員兼編集長に。15年編集長を辞し指導を再開。スペインサッカーを追いつつセビージャ市王者となった少年チームを率いた。現在はグラナダ在住で映画評の執筆も。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ