人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2023年6月21日

過去最強の日本代表 個人能力の向上がもたらした攻撃力アップ

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
J SPORTS

J SPORTS

日本代表史上最高の勝利だった。

ペルー代表はFIFAランキングで21位。20位の日本とは同格で、2022年のカタール・ワールドカップにも出場した南米の強豪だ。必ずしもベストメンバーではないとしても、間もなく始まる2026年ワールドカップ南米予選に向けて本気度も高い。

しかも、6月16日には韓国の釜山(プサン)で韓国代表と対戦して1対0で勝利したばかり。時差のない韓国で1試合をすませているだけに調整も進んでいたはずだ。

しかし、日本はそのペルーを一蹴したのである。

もちろん、ペルーは強かった。

開始4分までに2点をゲットし、さらに相手が1人少なくなってしまったエルサルバドル戦とは違って、開始直後はなかなか日本のペースにはならなかった。キャプテンとしてプレーした遠藤航が中盤でボール奪取能力の高さを見せて開始直後から激しい試合となったが、日本は奪ったボールをうまくつなげなかった。

エルサルバドル戦で素晴らしいプレーを見せた旗手玲央もインサイドハーフのポジションで孤立してしまい、なかなかボールに触れない。

すると、旗手はすぐにポジションを1列下げることによってプレーに関与し始めたのだ。

遠藤をアンカーに置いた4-1-4-1が基本なのだが、エルサルバドル戦でもそうだったように臨機応変にMFが配置を変えた。2人のインサイドハーフのうち旗手が下がり気味で遠藤と並び、一方、鎌田大地はトップ下もしくはツートップ気味のポジションをとる。

こうして、旗手がプレーに関われるようになると、10分を過ぎたころから次第に日本のパスがつながり始める。

この段階では、旗手がポジションを下げたのは奪った中盤を厚くして奪ったボールをつなぐためだったが、その後も、相手の出方や試合の流れによって選手たちは臨機応変にポジションを変えた。後半は、旗手に代わって守田英正がインサイドハーフのポジションに入ったが、守田もやはりポジションを上げたり下げたりしてバランスを保った。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ