人気ランキング
コラム一覧
前節ラージョ戦の久保建英
リーガも最終節を残すだけになった。
現時点でCL出場枠は確定、EL出場枠も確定、降格2チーム確定で、最終戦に懸かっているのはカンファレンスカップ出場権1枠と降格1枠である。
カンファレンスカップはビジャレアルとアスレティック・ビルバオの間で争われる。
現在の勝ち点差は1つでビジャレアルがリード。つまりビジャレアルはアスレティックと同じ結果以上で出場権が手に入る。アスレティックはビジャレアルの結果を上回らなければならない。数字上はビジャレアル有利だが、彼らの対戦相手はカンプノウでのバルセロナ。ただ、アスレティックもアウェイのセビージャ戦である。
残留争いは残りの降格枠1つを避けるために、グラナダ、マジョルカ、カディスがしのぎを削る。グラナダが1ポイントリード、マジョルカとカディスが同勝ち点で並ぶ、というデッドヒート。マジョルカとカディスが同勝ち点の場合、両者の直接対決で優位なマジョルカの順位が上となる。対戦相手はそれぞれ、エスパニョール、オサスナ、アラベスである。
以上5チームの5試合を追う場合、まず考慮すべきは対戦相手の本気度だ。勝利に全力を尽くすのは当然なのだが、最終節だけはこの当たり前が通用しない。
目標を達成済みで、シーズン終了を待つだけのチームが本気で足を入れてくるか、必死で走るかは疑問である。スポーツマンシップに反するが、目標がなければモチベーションが下がり体のケアが優先するのもまたプロの一面である。
例えば、グラナダの対戦相手エスパニョールは残留を達成済み。しかもアウェイで、気の緩みを許さないホームのファンがいない。サッカーは何が起こるかわからない。が、以上の状況を考えると、残留争いではグラナダが一歩も二歩もリードしている。
バルセロナとセビージャも目標達成済みだ。だが、どちらもホームのファンの前で戦う。ファンにお祭りムードのまま後味の良い閉幕を見せてあげたい、と会長も監督も選手も思う。よって全力で勝ちに来るだろう、という推測が成り立つ。ビジャレアルとアスレティック、ともに敗れて順位変わらぬまま終了、というのも大いにある。もし、彼らが勝ち点をもぎ取るなら、それは純粋に彼らのメリットであり、対戦相手のデメリットではないだろう。
ただ、セビージャを長く見てきた者として一言付け加えると、ファン感情として伝統的にアスレティックへは敵対心が小さい。よって、試合終盤に同点になり両者の顔が立つ状態になれば、アクセルを強く踏み込まない可能性はある。
スペインは駆け引きがわかる国だ。
ロシアW杯で日本がポーラインド相手に1点差負けを選択した。ああいう選択を受け入れる気質がある。なので、もしカタールW杯で、あるスコアで日本とスペインの突破が決まりドイツが敗退するなんて状況が生まれた場合、スペインは暗黙の了解を受け入れる用意が大いにある、と思う。
さて、こう考えてきた場合、微妙なのはオサスナとアラベスがマジョルカとカディスに対して、どういうモチベーションで戦うか、ということ。ともにホームのファンの前であり、過去の遺恨はない。オサスナは残留目標を達成し、アラベスは降格が決まって初めての試合となる。
どちらがファンを喜ばせる必要性があるか?となると、それはアラベスではないか。実際、降格済みのレバンテは先週末ホームのファンにアラベス相手の勝利をプレゼントしている。サッカーは来季も続く。2部での出直しを応援してもらうためにも最終節での勝利が不可欠。一方オサスナにはさほどの緊急性はない。となると、マジョルカ残留の可能性が高い。
もっとも、以上はモチベーションだけの話。相手とは無関係に、ビジャレアル、アスレティック、グラナダ、マジョルカ、カディスが目標達成に値するだけのパフォーマンスを見せられるかで、最終的には決まる。この5試合はそれぞれ2試合、3試合に分けての同時刻開催になるのが通例。チャンネルを替えながらドラマチックな明暗を楽しみたい。
文:木村浩嗣
木村浩嗣
編集者、コピーライターを経て94年からスペインへ。2006年に帰国し『footballista フットボリスタ』編集長に就任。08年からスペインに拠点を移し特派員兼編集長に。15年編集長を辞し指導を再開。スペインサッカーを追いつつセビージャ市王者となった少年チームを率いた。現在はグラナダ在住で映画評の執筆も。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
サッカーニュース Foot!超高校サッカー通信 (2025/06/19)
6月19日 午後10:00〜
-
【限定】U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN 第3節 U-16日本代表 vs. U-16フランス代表
6月8日 午後1:50〜
-
【限定】U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN 第1節 U-16日本代表 vs. U-16コロンビア代表
6月4日 午後2:50〜
-
【先行】高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 WEST 第9節-2 静岡学園高校 vs. ヴィッセル神戸U-18
5月25日 午後12:50〜
-
【限定】ロングハイライト・高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第9節-3 昌平高校 vs. 前橋育英高校
5月27日 午後8:00〜
-
【限定】U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN 第2節 U-16日本代表 vs. U-16コートジボワール代表
6月6日 午後2:50〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第8節-2 流通経済大学付属柏高校 vs. 市立船橋高校
5月18日 午前10:50〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 WEST 第9節-1 ガンバ大阪ユース vs. ファジアーノ岡山U-18
5月24日 午前9:50〜
サッカー人気アイテム
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!