人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サッカー フットサル コラム 2022年1月28日

吉田・冨安の負傷欠場によって生まれた新しい流れ。チームは“見えざる神の手”によって作られることもある。

後藤健生コラム by 後藤 健生
  • Line
谷口彰悟

谷口彰悟

ワールドカップ・アジア最終予選で、日本代表が中国代表を2対0で破った。得点こそ2点止まりだったが、中国をシュート2本に抑えた完勝だった。

この試合、これまで不動のセンターバック・コンビとしてチームの中心にいた主将の吉田麻也とアーセナルで評価急上昇中の若きDF冨安健洋の2人が負傷のためにそろって欠場。森保一監督は“代役”として川崎フロンターレのベテラン谷口彰悟と川崎出身で現在はドイツ・ブンデスリーガ2部のシャルケで活躍中の板倉滉を抜擢した。

Jリーグ2連覇中の川崎の中心選手である谷口とオリンピックでも活躍した板倉というのは順当な選択だったと思う。

そして、「この2人がどこまで吉田・冨安コンビの穴を埋められるか」がこの試合の焦点の一つだったが、2人はコンビネーションも良く、守備の仕事を完遂。さらに、2人ともボランチとしてもプレーできる選手だけに、前線に正確なパスを供給し、攻撃の起点としても効果的だった。

もちろん、中国はほとんど有効な攻撃を仕掛けてくる場面がなかった。中国がボールを奪っても、日本の前線がすぐに切り替えてボールを奪い返したりパスコースを限定したりできた。しかも、遠藤航をアンカーにして、守田英正と田中碧が前で動くMFの3人は出色の出来で、中盤を完全にコントロールしたため、最終ラインの負担は軽減されていた。

従って、本当に谷口と板倉のコンビの実力が試されるのは2月1日のサウジアラビア戦ということになるのだが、中国戦のプレーを見る限りサウジアラビアの強力な攻撃陣相手にも不安は感じない。

森保監督の選手選考に関しては「変わりばえしない」と不満に思っていられる方も多いのではないだろうか? 最終予選に入ってから、攻撃陣がうまく機能せず、最少得点での勝利が続いていたからだ。

中国戦を見ても、大迫勇也のシュート力は全盛時に比べたら明らかに落ちているように見えるし、南野拓実はリヴァプールで出場機会が限られているせいか、プレーのリズムを失っていて、信じられないようなミスが何度かあった(たとえば、20分に伊藤純也が蹴った右CKにフリーで合わせた時のシュートミス)。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!

サッカー フットサルの放送・配信ページへ