人気ランキング
-
サッカー フットサル コラム 5
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 1
-
サッカー フットサル コラム 0
【高円宮杯プレミアリーグEAST 横浜FCユース×柏レイソルU-18レビュー】 早川知伸と酒井直樹。旧知の2人が火花を散らせた開幕戦。
-
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
日本代表の2018年ロシアワールドカップ初戦・コロンビア戦(サランスク)がいよいよ明日19日に迫ってきた。13日にベースキャンプ地・カザン入りした選手たちは14日から4日間のトレーニングを実施。うち3回を非公開にしてリスタート対策や基本戦術の徹底に時間を割いた。両ふくらはぎに張りを訴えている岡崎慎司(レスター)の別メニューが続いているのが気がかりではあるが、8日のスイス戦(ルガーノ)で腰を強打した大島僚太(川崎)と12日のパラグアイ戦(インスブルック)で右太もも打撲を負った昌子源(鹿島)は快方に向かっていて、プレーに支障はなさそうだ。
ここまで多彩なバリエーションを追い求めてきた西野監督だが、カザン入りしてからはある程度、メンバーも戦い方も定めている様子。基本布陣はコロンビアと同じ4-2-3-1で挑むことになるだろう。スタメンはまだ確実ではないが、1トップ・大迫勇也(ケルン)、トップ下・香川真司(ドルトムント)、ボランチ・長谷部誠(フランクフルト)、センターバックに・吉田麻也(サウサンプトン)、GK川島永嗣(メス)といったセンターラインはほぼ固まったのではないか。
5月21日の国内合宿スタート時は本田圭佑(パチューカ)を軸としたチーム作りを考えた指揮官だが、最終的には一気に調子を上げてきた香川を選ぶことになりそう。本田はスーパーサブとして大きな役割を担うのではないか。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!