人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
「クラブ(マインツ)が高いお金で出したいっていうのは分かりますけど、今はワールドカップに集中したいので、特に移籍のことは考えず、とにかく1試合でも多くプレーしたいと思いますし、日本のために勝利につながるプレーを心がけたいと思ってます」
2018年ロシアワールドカップ期間中、自らに言い聞かせるようにこう発言し続けていた武藤嘉紀。しかし彼の中では長年の夢であるイングランド・プレミアリーグへのステップアップは悲願だったに違いない。その夢がついに叶おうとしている。7月27日に古豪・ニューカッスルが公式HPでマインツとの間で基本合意に達し、武藤自身がメディカルチェックを済ませたことを発表。あとは労働許可証の取得を待つだけの状態になった。
その労働許可証の取得が日本人選手にとっては一番ハードルの高いテーマで、過去にもその壁に阻まれた選手が何人かいた。が、武藤は2015年夏からドイツ・ブンデスリーガでプレーし、66試合出場20得点という一定の成績を残している。加えて、日本代表として国際Aマッチ25試合出場2得点。ロシア大会にも逆転でメンバーに滑り込んでいる。こうした実績と移籍金14億円超という金額が評価され、労働許可証が取得できる見通しという。
すでに本人は現地に渡って、合流準備をしていると見られるが、武藤が参戦すれば、18-19シーズン・プレミアリーグで戦う日本人が3人に増える。チャンピオンシップで戦う井手口陽介(リーズ)を含めると、日本人選手にとってのイングランドの重要度がより一層高まることになる。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!