人気ランキング
コラム一覧
天使か悪魔か、愚者か賢者か……。まるで別人格だ。マンチェスター・ユナイテッドとフランス代表では、ポール・ポグバのパフォーマンスがまったく異なる。
フランス代表のポグバは、なぜ生き生きとしているのだろうか。やはり、ディディエ・デシャン監督が植えつけた戦術的柔軟性が奏功している。強豪との対戦では重心を下げて闘うものの、同格、もしくは格下を相手にした際はハイライン・ハイプレス。しかもエンゴロ・カンテという〈特別〉なディフェンスマスターを擁しているため、ポグバもある程度の自由を享受できる。
一方、ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、戦術的に柔軟ではない。どのような場合でも守備を重視し、ハイライン・ハイプレスやボールの即時奪回など、トレンドには無関心だ。また、カンテのようにひとりでふたり分のエリアをカバーするような選手が見当たらず、DF陣も堅実性に欠けるのだから、ポグバのフィジカル、センス、テクニックを発揮するには不十分な環境だ。
しかも中盤を省略し、とりあえずロメル・ルカクに充てることが基本戦略であるため、長短緩急を巧みに使い分けるポグバのパス能力も宝の持ち腐れだ。代表とクラブの比較が暴論であるとはいえ、モウリーニョ監督のプランがほんの少しでも攻撃的にならないかぎり、ポグバは2018-19シーズンも窮屈な闘いを強いられる。
しかしユナイテッドは、シャフタール・ドネツク(ウクライナ)からフレッジを獲得した。ロシア・ワールドカップのブラジル代表でもあり、豊富な運動量と高度なスキルが各方面で絶賛されるMFだ。彼のようなタイプであれば、ひょっとするとポグバを解放するかもしれない。後顧の憂いなく高めにポジションをとり、ルカクやアレクシス・サンチェスを、プライベートでも行動をともにするジェシー・リンガードを、自在にコントロールできるかもしれない。
デシャン、ジネディーヌ・ジダン(前レアル・マドリー監督)とともに1998年のワールドカップ優勝に貢献し、フランス代表の知略的MFとして一世を風靡したエマヌエル・プチも、次のようにポグバを評している。
「ユナイテッド・サポーターは、大逆転勝利を収めたマンチェスター・ダービーを、とくに後半のようなパフォーマンスを毎週のように見たいのだろうね。わたしも同感だ。あの試合の彼は怒りをエネルギーに変えていた」
ポグバの才能を認めるからこそ、近年のパフォーマンスが歯がゆくて仕方がなさそうだ。プチが語ったように、マンチェスター・ダービーのポグバはまさに〈赤い悪魔〉だったが、天使のようにフワフワしている試合も少なくなかった。ロシアでも17-18シーズンをコピーするのだろうか。それとも、牙をむくのだろうか。〈いい子〉にだけはなるな。
粕谷 秀樹
ワールドサッカーダイジェスト初代編集長。 ヨーロッパ、特にイングランド・フットボールに精通し、WWEもこよなく愛するスポーツジャーナリスト。
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
サッカーニュース Foot!超高校サッカー通信 (2025/06/19)
6月19日 午後10:00〜
-
【限定】U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN 第3節 U-16日本代表 vs. U-16フランス代表
6月8日 午後1:50〜
-
【限定】U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN 第1節 U-16日本代表 vs. U-16コロンビア代表
6月4日 午後2:50〜
-
【先行】高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 WEST 第9節-2 静岡学園高校 vs. ヴィッセル神戸U-18
5月25日 午後12:50〜
-
【限定】ロングハイライト・高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第9節-3 昌平高校 vs. 前橋育英高校
5月27日 午後8:00〜
-
【限定】U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN 第2節 U-16日本代表 vs. U-16コートジボワール代表
6月6日 午後2:50〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 EAST 第8節-2 流通経済大学付属柏高校 vs. 市立船橋高校
5月18日 午前10:50〜
-
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ 2025 WEST 第9節-1 ガンバ大阪ユース vs. ファジアーノ岡山U-18
5月24日 午前9:50〜
サッカー人気アイテム
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!