人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
今季UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)もいよいよ佳境。イングランド勢で唯一、ベスト4入りしているリバプールは24日(日本時間25日未明)、ホーム・アンフィールドでローマと準決勝第1レグを戦った。
ローマと言えば、モハメド・サラーが過去2シーズンを過ごした古巣。ローマ時代のサラーは15-16シーズンが34試合14得点、16-17シーズンが31試合15得点とコンスタントな働きを見せていたが、今季ほどの頭抜けた決定力のある選手ではなかった。 ユルゲン・クロップ監督の下に来てからは、爆発的なスピードとタテへの推進力を高く評価され、4-3-3の右サイドアタッカーに定着。そこから相手背後に飛び出したり、右コーナー付近からチャンスメークをして、相手をキリキリ舞いさせてきた。
その結果、イングランド・プレミアリーグで積み上げたゴール数は33試合で31ゴール。昨季まで2年連続で得点王に輝いたハリー・ケイン(トッテナム)に5得点差をつけ、ダントツトップにと立っている。これは古巣・ローマの関係者も驚きを隠せないだろう。 その凄みが今回のUCL準決勝第1レグでも遺憾なく発揮された。序盤にアレックス・オックスレイド・チェンバレンが負傷離脱し、不穏な空気に包まれたリバプールだったが、彼らの高い位置からのハイプレスとそこからのスピーディーなショートカウンターは普段以上に迫力があった。そんな中、先制点をお見舞いしたのは、やはりサラーだった。ペナルティエリア右隅ギリギリの位置から蹴り込んだシュートは美しい弧を描いてネットを揺らす。ここまでオフサイドなどで何度か決定機をつぶしてきたリバプールにとっては待望の1点だった。
J SPORTS フットボール公式Twitterをフォローしてフットボールの最新情報をチェック!
あわせて読みたい
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
-
サッカー フットサル コラム 0
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
J SPORTSで
サッカー フットサルを応援しよう!