人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2024年5月26日

【ジロ・デ・イタリア2024 レースレポート:第20ステージ】ポガチャル6勝目で有終の美。ツールに向け最終準備も完了。「ジロを良い気分で、良い脚で、良い体調で終えられた」

サイクルロードレースレポート by 宮本 あさか
  • Line
ポガチャルが6回目のステージ優勝を果たしガッツポーズを見せる

ポガチャルが6回目のステージ優勝を果たしガッツポーズを見せる

どれほど言葉を紡いでも、2024年ジロ・デ・イタリアでタデイ・ポガチャルが成し遂げた偉業を、正確に言い表すことなどできないだろう。ばら色の自転車に乗って、マリア・ローザが今大会6つ目の区間勝利をさらいとった。総合2位以下には、9分56秒という歴史的大差を付けた。残された使命はただ1つ。「終わりのないトロフィー」を受け取るために、5月最後の日曜日、永遠の都ローマへと乗り込む。

「3週間のレースというのは、決して簡単ではないんだ。でも、間違いなく、このジロは僕のキャリアで最高のグランツールだったと断言できる。バイクの上でも、バイクの下でも、必ずしも楽しいことばかりではなかった。でも3週間を通して脚の調子は最高だった」(ポガチャル)

自転車好きコミュニティサイト(無料)のお知らせ

  • 優勝者を予想する「サイクル誰クル?」のほか、メンバー同士が好きなテーマで話せる「トークルーム」、投稿された写真の中から辻啓氏が毎月優秀作品を数点セレクトする「写真部」、飯島誠氏によるオンラインライドイベントを開催する「宅トレ部」などコンテンツが盛りだくさん。

    サイクルビレッジ | J SPORTS【公式】

    優勝者を予想する「サイクル誰クル?」のほか、メンバー同士が好きなテーマで話せる「トークルーム」、投稿された写真の中から辻啓氏が毎月優秀作品を数点セレクトする「写真部」、飯島誠氏によるオンラインライドイベントを開催する「宅トレ部」などコンテンツが盛りだくさん。

土砂降りの雨の中、スタートと同時に、がむしゃらなまでのアタック合戦が巻き起こった。少しずつ、ほんの数人ずつ、勇敢な選手が前方へと飛び出していく。30kmほどの攻防で、ついには11人が逃げ出した。

ただタイム差が4分に広がると、素早くUAEチームエミレーツがタイム差制御に乗り出した。3週間通して揺るぎない仕事を続けてきたマリア・ローザ親衛隊は、この日も、逃げにそれ以上の余裕を決して与えようとはしなかった。

「(フアン)モラノとルイ(オリヴェイラ)は、スタート直後に完璧な仕事をしてくれた。アタックに対応し、あまり大きな逃げが出来上がらぬよう監視した。これは非常に大切な作業だった。その後も最初の山まで、2人はよく働いてくれた」(ポガチャル)

11人の中で、逃げた甲斐があったのは、おそらくアンドレア・ピエトロボンくらいのものだ。フーガ賞605kmでダントツ1位を突き進む25歳は、75.3km地点の第1中間ポイントで3位通過を果たし……中間ポイント賞首位に再浮上。最終ステージを上手くやり過しさえすれば、ローマでは、2度も表彰台に上がることになる。

沿道にたくさんのファンが集まり声援を送る

沿道にたくさんのファンが集まり声援を送る

モンテ・グラッパの登坂前に、お天気がすっかり回復したことは、誰にとっても幸いだった。ただ、その長くて険しい山道に脚を踏み込んだ途端、逃げ集団はあっさり崩壊する。なんとか3選手が粘り続けていたが、後方では、UAEがさらにペースを上げていた。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ