人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

サイクル ロードレース コラム 2023年5月8日

【Cycle*2023 ラ・ブエルタ フェメニーナ:レビュー】アネミエク・ファンフルーテンが女性版グランツール5大会連続個人総合優勝! 今季最強のデミ・フォレリングとの激闘はわずか9秒差で決着

サイクルロードレースレポート by 福光 俊介
  • Line
ラ・ブエルタ フェメニーナ

第6ステージでファンフルーテンの牽引についていけたのはレアリーニのみ

流れがフォレリングに傾いたかに思われたが、第6ステージで事態は一変する。3日前と同様に、風がプロトンを襲ったのだ。ここで、レースの舞台となったスペイン北部・カンタブリア州の土地勘をフルに生かしたのが、地元チームのモビスター チーム・ウィメンだった。

チームはコース近くに住む第2監督のユルゲン・ルーランツ(ミラノ~サンレモやロンド・ファン・フラーンデレンで表彰台経験を持つ)に、同地に吹く風の特徴を分析させ、選手たちに共有。ペースアップのタイミングも詳細に詰めて、レースに臨んでいた。

それが奏功しプロトン分断に成功。よりによって、レースリーダーのフォレリングはこのタイミングでネイチャーブレイク(トイレ休憩)。モビスター チーム・ウィメンにトレック・セガフレードやユンボ・ヴィスマが加勢したことで、後方に取り残された選手たちの前線復帰が難しくなってしまった。

「私たちはこのエリアをよく知っています。ベストなタイミングで攻撃ができました。何人かがネイチャーブレイクでバイクを止めたことには気づいていましたが、向かい風や横風が吹く状況下で止まるのはリスクが高すぎます」(ファンフルーテン)

コース後半の2級山岳でファンフルーテンが集団牽引を始めると、それから約45kmにわたって先頭固定。次々と脱落者が出て、最後まで残ったのはガイア・レアリーニ(トレック・セガフレード)ただひとり。2度にわたって写真判定が修正されたマッチスプリントは、レアリーニがステージ優勝、ファンフルーテンがマイヨ・ロホ奪取と、それぞれに最大目的を達成。かたや、フォレリングは猛追及ばず1分以上の遅れを喫し、リーダージャージを明け渡すことになった。

ラ・ブエルタ フェメニーナ

逆転優勝を狙うデミ・フォレリング

「こんな形でジャージを失うのは残念でしかありません。しかし、モビスター チーム・ウィメンがあの場所でペースを上げようとしていたことは確かなのでしょう。すべては偶然が重なった結果です」(フォレリング)

最後の1日にフォレリングは賭けた。ファンフルーテンとの総合タイム差は1分11秒。逆転の可能性は決して高いとは言えないが、トライしない手はなかった。

チーム SDワークスのアシスト陣も、スーパーエースのリーダージャージ奪取のために前半からレースをコントロール。中盤の2級山岳で、一度はモビスター チーム・ウィメンのアシスト選手を後方へと追いやった。しかし、ここはファンフルーテンが落ち着いて立ち回ると、遅れていた選手たちも下りで合流。集団の統率権まで奪って、コバドンガを前に逃げていた選手たちもきっちりとキャッチした。

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
サイクル ロードレースを応援しよう!

サイクル ロードレースの放送・配信ページへ