人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2024年6月17日

『AI予測』は的中するか?前田健太の成績予測を中間評価

MLBコラム by J SPORTS 編集部
  • Line

AIが予測する前田健太の成績

MLB日本人選手に対するAI予測の中間評価、今回はアメリカン・リーグでプレーする前田健太の現時点での成績を、シーズン前にAIが予測した数字を照らし合わせてみよう。

★日本人選手、2024年シーズンのAI予測
https://bit.ly/4edzrSu

◆前田健太:2024シーズンAIの予測成績
https://news.jsports.co.jp/baseball/article/20190310226727/

登板31.4 先発23.9 投球回129.2 防御率4.82
勝利6.9 敗戦8.7 セーブ0 奪三振132.3 与四球37 与死球12
自責点63.6 失点69.2 被安打117.7 被本塁打17.6
奪三振率9.21 与四球率2.58 被本塁打率1.23 被打率.239
BABIP.306 FIP4.12 WHIP1.20

上記の数字について、春先の記事では要約すると2024年の前田は「全般的にパフォーマンスを落としつつ、本塁打はやや打たれにくくなる」と言うことになるが、特筆すべきは、「登板31.4、先発23.9」から分かる通り、AIが前田のシーズン途中でのブルペン行きを予測している点だ。

「AIは単純に前田が調子を落として、先発ローテーションを守れないと予測しているものと思われる」と分析しているのだが、前田の今季これまで(現地6月16日現在)の成績は以下の通りである(括弧内は現在のペースを維持した場合、レギュラーシーズン終了時に達成が予測される数字)。

登板12(27.4) 先発12(27.4) 投球回49.1(112.6) 防御率6.02
勝利2(4.6) 敗戦3(6.8) セーブ0 奪三振36(82.1) 与四球18(41) 与死球1(2.3)
自責点33(75.3) 失点35(79.9) 被安打51(116.3) 被本塁打11(25.1)
奪三振率6.57 与四球率3.28 被本塁打率2.01 被打率.267
BABIP.278 FIP5.65 WHIP1.40

全般的に辛めの予測をしがちなAIも、実績のあるベテラン右腕の状況は想定外だったようだ。このままのペースで行けば、防御率、被打率、WHIP、被本塁打、奪三振率、与四球率、そして被本塁打率はキャリアワーストを更新する数字であり、K/BB(奪三振と与四球の比率)は2.00と、厳しい数字となっている。

繰り返しになるが、シーズンはまだ折り返しにも達しておらず、メジャーで場数を踏んできた前田が、昨季同様シーズン後半に調子を上げてくることは十分考えられる。

仮にそうなった場合、ブルペン行き云々は別にして、今季の前田の成績、特に率に関する数字がAI予測と近いものに落ち着く可能性は決して低くない。

J SPORTS編集部

J SPORTS 編集部

 

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ