人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
日本 vs. パナマ
18歳以下の野球世界一を決める「第30回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ」は9月9日(現地時間)に開幕した。初優勝を目指す高校野球日本代表「侍ジャパンU-18」はイタリアを6-0、メキシコを4-1で下して好調なスタートを切っている。
3戦目の対戦相手はビザの関係で入国が遅れ、この日が初戦となったパナマだった。先発は左腕・森本哲星(市立船橋3年)が任された。
日本は0-0で迎えた3回裏、1番・浅野翔吾(高松商3年)が無死からショート前の内野安打で出塁。2番・安田淳平(聖光学院3年)も四球を選んで無死1・2塁と先制のチャンスを得る。
3番・松尾汐恩(大阪桐蔭3年)は三塁前に絶妙のバントを転がし、相手投手の悪送球を誘って一塁走者が生還。さらに無死2・3塁とチャンスを広げると、4番・内海優太(広陵3年)もレフト前のタイムリー安打を放つ。
さらに5番・渡部海(智弁和歌山3年)の送りバントは捕手の悪送球を誘って3点目。6番・海老根優大(大阪桐蔭3年)は一死1・3塁からセンターに犠牲フライを飛ばし、スコアは4-0。日本の小技がパナマの失策2つを誘い、ビッグイニングとなった。
プロ注目の切り込み隊長・浅野は4回裏、一死からレフト前に安打。相手のファンブルを見て二塁を狙う果敢な走塁を見せたが、これはアウトとなった。
森本は持ち味のスライダーも生かして4回までほぼ完璧な内容でパナマを抑えていたが、5回に一死1・3塁のピンチを迎える。9番・カトゥイのショートゴロで三塁走者の生還を許し、さらに二死1・2塁から2番・チャベスにライト前のタイムリー安打を打たれる。森本は2失点を喫したものの、ショート光弘帆高(履正社3年)の好守もあって後続を絶った。
日本は野田海人(九州国際大付属3年)が6回を内野ゴロ3本で抑え、7回表にはチームの守護神・山田陽翔(近江3年)が今大会初登板。万全の継投で逃げ切りを図った(※WBSCの国際大会は7イニング制)。
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
11月27日 午後7:00〜
-
11月28日 午後12:25〜
-
【限定】カープ道 2023 鯉党がアツく語る!新井カーププレイバック 後半戦(広島ホームテレビ2023年11月15日放送分)
11月22日 午後10:00〜
-
【先行】野球好き広島秋季キャンプin日南 2023 (11/21)
11月21日 午前10:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
11月28日 午後4:15〜
-
【限定】J SPORTS STADIUM2023 横浜DeNA vs. 巨人(09/25)
9月25日 午後5:50〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 韓国 vs. オーストラリア
11月16日 午前11:50〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!