人気ランキング
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
コラム&ブログ一覧
ENEOS vs. JR西日本
第93回都市対抗野球大会は7月27日(水)が大会10日目。昨日に続いて準々決勝2試合が行われた。この日の第2試合はENEOS(横浜市)とJR西日本(広島市)の対戦だった。ENEOSは西濃運輸、ミキハウスを退けてのベスト8進出。JR西日本は四国銀行、北海道ガスを倒しての勝ち上がりだ。
JR西日本は1回戦を任された右腕・石黒佑弥、ENEOSは過去2戦ともリリーフで好投している右腕・柏原史陽を先発に起用した。ENEOSは2回表、無死1塁から5番・度会隆輝がセンターバックスクリーンに突き刺す2ラン本塁打を放ち先制。さらに3回表二死から2番・川口凌がライトオーバーの三塁打で出塁すると、3番・武田健吾が右中間を破るタイムリー二塁打。3-0とリードを広げる。
ENEOSは5回表にも無死1・2塁から2番・川口がライト前にタイムリー安打を放ち、先発の石黒を降板に追い込む。そのあと二死になったところで、5番・度会が左腕・岡田和馬から今日2本目となる3ラン本塁打。7-0と試合を決定づけた。
ENEOSの先発・柏原は5回、6回といずれも無死1・2塁のピンチを招いたが後続をシャットアウト。6イニングで7安打を浴びつつ、要所を締めて無失点でマウンドを降りる。JR西日本も8回裏、3番・大倉卓也がライトに特大のソロ本塁打を打ち込んで意地を見せた。
しかし、大勢には影響なく、ENEOSが7-1で快勝している。度会は2本塁打、5打数3安打5打点の大活躍だった。
◆試合結果
ENEOS|0 2 1 0 4 0 0 0 0|7
JR西日本|0 0 0 0 0 0 0 1 0|1
◆投手
・ENEOS:○柏原史陽、長島彰、阿部雄大、加藤三範
・JR西日本:●石黒佑弥、向井翔也、岡田和馬、加賀美希昇
文:大島和人
都市対抗野球2022
【ハイライト】準々決勝 ENEOS vs. JR西日本
大島 和人
1976年神奈川県で出生。育ちは埼玉で現在は東京都町田市に居住。早稲田大学在学中にテレビ局のリサーチャーとしてスポーツ報道の現場に足を踏み入れた。卒業後は損害保険会社などの勤務を経て、2010年からライター活動を開始。現在はサッカーやバスケ、アマチュア野球など多彩なボールゲームの現場に足を運んでいる。Twitter(@augustoparty)
J SPORTS 野球好きTwitterをフォローして野球の最新情報をチェック!
あわせて読みたい
J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題
ジャンル一覧
人気ランキング(オンデマンド番組)
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド 日本 vs. パキスタン
12月5日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 決勝 日本 vs. 韓国
12月4日 午後7:00〜
-
11月27日 午後7:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 日本 vs. 韓国
12月2日 午後6:00〜
-
【侍ジャパン社会人代表出場!】第30回 BFA アジア野球選手権 オープニングラウンド タイ vs. 日本
12月6日 午後7:00〜
-
祝!パ・リーグ3連覇!オリックス・バファローズ優勝特番2023
9月20日 午後9:30〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 チャイニーズ・タイペイ vs. 日本
12月1日 午後6:00〜
-
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023 オーストラリア vs. 日本
12月3日 午後6:00〜
J SPORTSで
野球を応援しよう!