人気ランキング

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

コラム&ブログ一覧

野球 コラム 2018年10月5日

大舞台に強い田中、宿敵との対決に挑む。ア・リーグ ディビジョンシリーズのみどころ

MLBコラム by 松山 ようこ
  • Line

◆アメリカンリーグ ディビジョンシリーズ第1戦
10月5日(金)深夜2:55 アストロズ vs. インディアンス J SPORTS 4
10月6日(土)午前8:20 レッドソックス vs. ヤンキース J SPORTS 2

明日はア・リーグのディビジョンシリーズが開幕。注目の2カードは、田中将大の所属するヤンキースvs.宿敵レッドソックス、そして、昨季覇者のアストロズvs.3季連続中地区王者インディアンスだ。先に3勝した方が、リーグチャンピオンシップへと進出する。

ヤンキースで、ますますの存在感を発揮する田中。今季も12勝をあげたが、これで2014年にメジャーデビューして以来、5年連続の12勝以上という快挙を達成した。

メジャーで、しかもヤンキースで、デビューから5年連続の12勝以上である。これは日本人では初めてで、さらには、メジャーでも1950年以降、田中を含めて5人しか達成していない快挙という。

大舞台に強い田中は、メジャーでもプレーオフの安定感が光る。これで2015年、17年に続いて、3度目のプレーオフ出場となるが、ポストシーズン通算成績は、4度先発して、勝敗こそ2勝2敗だが、防御率1.44(!)。これはヤンキースでも、4度以上先発をした投手のなかで歴代2位に輝く記録だ。

メディアの目が良くも悪くも最も光るニューヨークでは、年俸の高い選手ほど手厳しく批判される。だが、田中もこれだけ実績と記録を積み重ねてきた。後は、プレーオフでチームを勝利に導く大活躍をみせるだけ。

プレーオフに際してすでに、「勝たなければ意味がない」と決意を語っているだけに、その意気込みは言うまでもない。

メジャーでは、シーズンを通して重ねた実績とプレーオフでチーム勝利に導いた者こそ、正真正銘の大スターとして認められる。その大きな機会が、今年も田中に巡ってきたのだ。しっかりと勇姿を目撃したい。

◆14年ぶりにプレーオフ対決。劇的ドラマは再び生まれるか

実は、ヤンキースとレッドソックスがポストシーズンで激突するのは、14年ぶり。最後に対決した2004年のプレーオフでは、数々の伝説が生まれている。この年、両チームは4戦先勝のリーグ優勝決定シリーズで対決。

ヤンキースが3連勝し、ワールドシリーズ進出まであと1勝と王手をかけるも、崖っぷちから、レッドソックスが怒涛の4連勝をあげて大逆転勝利。そのまま、ワールドシリーズでもカージナルスに4連勝と、勢いは止まらないままにワールドチャンピオンに輝いている。

衝撃のエピソードもある。「血染めのソックス」だ。同シリーズでは、同年に21勝で最多勝を記録したカート・シリングが、右足首の腱を負傷しながら熱投。白い靴下が血に染まりながらも、気迫のピッチングでチームをシリーズ勝利に導いたのだ。

また、2003年のプレーオフでは、ヤンキースのアーロン・ブーン現監督が選手時代で、今も語り継がれる劇的サヨナラホームランを記録したことで知られる。同じく、レッドソックスとのリーグ優勝決定シリーズでのこと。

この時も最終第7戦にもつれ込むと、延長11回に伏兵的存在のブーンが、難攻不落ナックルボーラーのティム・ウェイクフィールドから豪快な一発をレフトスタンドに放ち、勝利をもぎとっている。

ちなみに、私はその試合をニューヨークのスポーツバーで観戦したが、街の熱狂ぶりはその前年のサッカー日韓ワールドカップでの東京都内をはるかに凌いでいたと記憶している。

試合後、ニューヨークの街にはヤンキース勝利を祝う人で溢れ、道路には車の窓から身体を乗り出して「レッツゴー、ヤンキース!」をチャントする人が呼応し、奇声が響いていたことを鮮明に覚えている。

ヤンキースとレッドソックスの宿敵対決は、いわゆる超がつく人気コンテンツ。アメリカの大勢のファンが熱狂する14年ぶりの対決は、再びとんでもないドラマが生まれるかもしれない。

◆アストロズ連覇なるか。両軍ともに先発陣はメジャー屈指

先にあげた「実績とプレーオフでの活躍ぶり」で文句なしの大スターと認められているのが、昨季覇者アストロズに所属する大エース、ジャスティン・バーランダーだろう。

通算204勝のサイヤング投手で歴史的実績を重ねていることはもとより、知名度も全米クラス。奥さんがスーパーモデルのケイト・アップトンとなったことでさらに知れ渡ることとなり、今や全米で最も有名な現役メジャーリーガーと言っても過言ではない。

今年8月、昨季ワールドシリーズで打ち破ったドジャースの本拠地ロサンゼルスでは、滞在したホテルのレストランで支払いの明細に、「ドジャーキラー」として1万ドルの請求をされて(ツケというジョーク)、大きな話題を呼んだほどだ。

このアストロズvs.インディアンスの地区シリーズでは、そのバーランダーとインディアンスの大エース、コーリー・クルーバーがマッチアップする。

つまり、メジャー屈指の大エース同士の対決で戦いの火蓋が切られる。クルーバーは昨季、ヤンキースとの地区シリーズで2試合に先発するも、いずれも4イニング持たずに降板。雪辱を果たすことが必至の地区シリーズとなる。

なお、インディアンスの先発陣は、クルーバー(20勝)に加えて、カルロス・カラスコ(17勝)、トレバー・バウワー(12勝)。そしてルーキーにして大ブレイクのマイク・クレビンジャー(13勝)ら先発4人ともが、200奪三振以上をマークしたメジャー唯一のチーム。

対する、アストロズも投手陣はバーランダーの290奪三振に続いて、ゲリット・コールが276奪三振と、奪三振王スターターが居並ぶ。

こうしたメジャー屈指のパワーピッチャー陣が試合をつくれば、引き締まった手に汗握る攻防になりそうだ。

松山ようこ

松山 ようこ

フリーランス翻訳者・ライター。スポーツやエンターテイメント関連コンテンツの字幕翻訳をはじめ、Webコンテンツ、関連ニュース、企業資料などの翻訳や制作を請け負う。J SPORTSでは、主にMLBや侍ジャパンのほか、2015シーズンより楽天イーグルスを取材し、コラムやインタビュー記事を担当。野球の他にも、幅広くスポーツ選手はじめ著名人を取材。Twitter @yokobooboo

  • Line

あわせて読みたい

J SPORTS IDを登録すれば、
すべての記事が読み放題

J SPORTS IDの登録(無料)はこちら

ジャンル一覧

人気ランキング(オンデマンド番組)

J SPORTSで
野球を応援しよう!

野球の放送・配信ページへ