ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2023/06

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2023年06月03日

オーストラリアで闘う盛田兄弟の現在

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

morita1.jpg

盛田志(こころ、写真左)と盛田気(ちから、写真右)、2学年違いの兄弟がオーストラリアの名門「クインズランド・ユニバーシティークラブ」(UQ)で奮闘している。UQはクインズランド州プレミアリーグで常に優勝を争う強豪で、スーパーラグビーに参加するレッズの選手も多数在籍している。盛田志(30歳)は尾道高校、早稲田大学で活躍したCTBWTB。いったんは一般企業に就職するが、ニュージーランドに渡り、清水建設ブルーシャークスでもプレー。セブンズ日本代表候補にも名を連ねた。今年の1月、UQからオファーを受けて渡豪している。

 

盛田気(27歳)は日川高校から大東文化大学に進んだWTBFB。ニュージーランドでの武者修行を経て宗像サニックスブルース入り。セブンズ日本代表に選出され、ワールドラグビーセブンズシリーズにも出場。しかし、ブルースの休部で所属チームを失い、自主トレーニングの日々が続いた。今年の2月、兄に続いてUQからオファーを受けた。パリのオリンピック出場、リーグワンでのプレーを目指し、ラグビーに打ち込む2人に、今の気持ち、これからについて訊いた。

 

――UQのレベル、環境などリーグワンと比べてどうですか。

志:チームで試合をすればリーグワンのほうが強いと思いますが、個々の能力が高いですね。位置づけとしては、スーパーラグビーのレッズの育成機関のような感じです。若くて個人能力の高い選手はレッズに引き上げられ、レッズでプレータイムの少ない選手がここでプレーする。そういう行き来があります。

 

――2人はプロとしてプレーしているのですか。

気:プレーに対する報酬はありません。旅費や住居などは提供されているのでセミプロですね。僕はアルバイトもしています。

志:こちらは最低賃金が高いんですよ。

気:時給2300円~2400円くらいです。日本食レストランへ食材の配達をしたり、ショップで巻き寿司を売ったり、閉店後に掃除に行ったりしています。

 

――パリのオリンピック出場を目指しているのですね。

気:目指してはいますし、オリンピックの強化選手には入っているのですが、所属チームがないとラグビーを続けることが難しいので、日本、海外問わず15人制の選手としてチームと契約して、セブンズにも挑戦したいです。

志:僕は年齢的にもあまり時間がないので声のかかったところに行きますし、やるからには上を目指し続けたいですからパリも声がかかれば全力でプレーします。

 

――しかし、15人制とセブンズを並行してプレーするのは難しいですよね。

気:日本だと難しいのですが、2人がこのチームを選んだのは、15人制のシーズンが終わったらそのままセブンズに移行できてセブンズ大会も多いからなんです。セブンズのレッズもありますし、両方プレーするにはベストの環境です。

 

――今年の1月に志さんが、2月に気さんが続いてオーストラリアに渡りましたね。それまでは2人で自主トレーニングをしていたようですが、どんなモチベーションで頑張っていたのですか。

志:これまで何度もラグビーをやめようと思ったタイミングがありました。そのたびにオタゴ州ワイダースコッドに選ばれたり、帰国してヤマハ発動機(現・静岡ブルーレヴズ)の練習に参加したら、堀川隆延監督に「ラグビーを続けたほうがいいよ」と言ってもらえた。今回もエージェントからUQの話を聞きました。必要とされているならそれに応えたいという気持ちがあります。自分のパフォーマンスが落ちてくるまでは続けたいです。いまのところ、フィットネスの数値も伸びているし、スキルも幅広くなり、精神的にも成長できていると感じています。

morita2.jpg

――志さんは、大学卒業後に住友商事に入社しますが、弟さんに触発されて現役に戻ったようですね。

志:早稲田大学の4年間はプロ選手を目指してプレーしていたつもりでしたが、そのために頭を下げてチームを回るようなことはしませんでした。しかし、弟は映像を編集して履歴書を作ってチームを回っていた。その姿を見て自分には変なプライドがあったのだと感じました。それで一歩踏み出すことにしました。

気:僕は大学では個人的に良い結果を出せなかったのですが、ある程度試合に出ていたので、どこかのチームには行けるだろうと甘く考えていました。でも、現実は厳しくて、当時の部長にもトップレベルは無理だというようなことを言われて、悔しくて自分から動いたということです。

 

――挫折があったのですね。

気:これを挫折と言うなら何度も挫折しています。所属チームがあれば、セブンズの日本代表に行っていない時期もチームのトレーニングに参加できます。でも、所属チーム(宗像サニックスブルース)が無くなると、個人で練習するのは難しい。所属チームを求め、パリのオリンピックを目指すという意味でオーストラリアに来ました。しかし、実際には兄は一軍で試合に出ていますが、僕は二軍でさらに落ちるときもある。パリを目指すとは大きな声で言えなくなっています。それでも頑張ってきたのは、自分でやると決めたらそれを貫いたことで、ブルースに入れたし、セブンズの日本代表に選ばれるなど形になってきたからです。いまの自分のやっていることが正しいのかどうかわかりません。でも、結果になるだろうと思って続けています。

 

――志さんは、海外のクラブでプレーしたいという思いはあったのですか。

志:本当は日本でやりたかったです。ただ、こちらのほうがチャンスをつかめるという面もあります。たとえば、日本の草ラグビーのクラブとリーグワンのチームはつながっていませんよね。UQはいいプレーをしたらレッズに引き上げられる可能性がある。今回はラストチャレンジのつもりで来ました。

morita3.jpg

――お2人のお父さんは、大阪体育大学、三洋電機のLOとして活躍された盛田清人さんです。ラグビーを続ける上で、お父さんの影響は大きいですか。

志:ラグビーに好感を持ったのは、父がラグビー仲間と話す雰囲気が楽しそうだったからです。ラグビーって楽しそうなスポーツだなと思ったところから始まっていますね。

 

――お2人の所属は清人さんの会社(ツグアンドカンパニー株式会社)ですね。

志:そうです。父と母がいなかったら、30歳までラグビーができていませんし、父はウェアのスポンサーもつけてくれて、できることはすべてやってくれるので感謝しています。

気:兄と同じ気持ちですが、僕らは父を超えていません。父が盛田清人でなかったら、ここまでいろんなチャンスをつかめなかったと思いますし、今もめちゃくちゃ甘えている状態です。

 

――清人さんがつけた志(こころ)、気(ちから)というのは、良い名前ですよね。

志:昔は嫌でした。中性的な名前だし、「ココロ」とは読めないし、でも、今はすぐに覚えてもらえるので感謝していますね。オーストラリアの人は言いにくいみたいで、「コロ」と呼ばれています。

気:僕も小学生の頃は嫌でした。でも、今はすごく良いと思っています。こちらでは、「チカ」と呼ばれています。

 

――近いところでの目標を聞かせてください。

志:スーパーラグビーが終わるとレッズの選手が帰ってきます。そういう状況でも一軍で試合に出続けるのが目標です。昨年の決勝戦の映像を見たのですが、そこでプレーしていたUQの選手はほぼ全員がレッズで、レッズ以外の選手も翌シーズンは他のスーパーラグビーのチームと契約していました。その舞台に立てばスーパーラグビーも見えてくるということです。スタメンで出続けて決勝(826日)に行くのが目標です。それができたら、ここからのラグビー人生も変わってくると思います。

気:僕も去年の映像を見たのですが、決勝は、スーパーラグビーでも使用されるサンコープスタジアムで開催されます。決勝の舞台に立ちたいと強く思っています。

 

――兄弟で同じチームになるのは初めてのことのようですね。

志:刺激し合っている良い関係ですよ。気が一軍に上がってくれば嬉しいし、下に落ちれば悔しい。でも自分を越えていくのは嫌だし複雑です(笑)。

気:兄が試合に出ているときは目が行ってしまいますね。もっと、こうやってボールもらえ!と思うし。口には出しませんけど(笑)。

 

兄弟でオリンピックに出る。そんな夢を抱きオーストラリアにやってきた2人は、いま、現実と向き合い、タフな環境で切磋琢磨している。父の清人さんは長男と次男をサポートし、彼らを後押しする資料でこう綴っている。「彼らがそのプレーを通じてお伝えしたいメッセージは、すべては夢を持つことから始まり、その実現は高い志と強い気持ちで叶えられるということです」。盛田兄弟の三男・生(ショー)さんは秋田ノーザンブレッツのSHとしてプレーしている。いつか全員がリーグワンでプレーする日が来るかもしれない。盛田兄弟は、高い志と強い気持ちで夢を追い続ける。

morita4.jpg

写真提供/盛田兄弟 まん中は、生さん

  • Line