ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2022/07

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2022年07月26日

ラグビーマガジン9月号発売中

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

cover_2022-09.jpg

きょうは久ぶりに日記風で。ラグビーマガジン20229月号の表紙は、79日、フランス代表戦で2トライした山中亮平選手。僕は取材者として高校生の頃から彼のプレーを見ているけれど、いまが一番良い気がする。身体にもキレがある。

日本代表、サンウルブズなどに何度も何度も追加召集されながら、文句も言わず(仲間には行っていたかもしれないけど)、参加しては自分の役割を果たしてきた。2015年のラグビーワールドカップは直前でメンバーから外れたが、本番に臨む選手たちを激励のメッセージ動画で笑わせた。2019年大会は大活躍で瞬間最高視聴率男になり、今回もいきなりのフランス代表戦で大活躍。2023年が最高のパフォーマンスができるんじゃないかと思えてしまう。

今号のラグビーマガジンは、山中選手はじめ日本代表選手たちの声がたっぷり読める。選手データも充実。フランス代表情報では、背番号に細かい文字が記されていた意味を知った。それぞれの選手の出身クラブ、代表を支えるチームの名前だという。みんなの代表なんだな。これは大事なことだな。

日本ラグビー協会の土田雅人新会長のインタビューもあり。「フットワーク軽くあちこちに行きたい」。世界中に行ってネットワークをひろげたいとのこと。国内の各都道府県の代表者とも話をしているそうで、その行動力に期待したい。リーグワンについては専務理事の東海林一さんが語る。トップリーグ時代よりも有料入場者数が増えたことをポジティブにとらえ、「新シーズンは、観客増加を第一に考えます」という。そのためには試合の魅力をいかに高めるかが重要だろう。

東芝ブレイブルーパス東京の新プロデューサー星野明宏さんのインタビューも面白い。大手広告代理店から、高校の教師となって全国レベルのラグビー部を育て、学校経営でも手腕をふるった。どんな魅力的なチームにしていってくれるのか楽しみだ。選手に求めることとして「目の前のファーストキャリアにどんな価値があるのか、自分はどんな人間になりたいのかを意識して生活してほしい」と話す。セカンドキャリアのことを考える前に、ファーストキャリアをまず輝かせろ。響く言葉だ。

79日の国立競技場で僕は、JSPORTSのピッチサイドレポーターとしてピッチサイドにいた。過去のラグビーワールドカップでも日本国内のテストマッチでも何度もピッチサイトレポーターを務めたけれど、あんなにたくさんのサポーターが日本代表ジャージーを着ているのを見たのは初めてだった。ワールドカップはさまざまな国のジャージーが見えるのだが、今回はフランス色はほんの一部でほぼ赤白。それだけで胸を打たれた。ラグビーをしている子供たちもあんな場所でプレーしてみたいと思うことだろう。勝ってほしかったし、勝てた試合だったが、来年のラグビーワールドカップ本番で決勝トーナメントに進出してくれるなら、すべて許そう! あと1年、いい準備をしてほしいなぁ。

その前に、皆さん、ぜひサクラフィフティーンの試合を見てください。選手たちの我慢強い戦いに感動しますよ。女子のラグビーは、バレーボールでラリーが長く続くような面白さもある。まずは、7月30日、熊谷ラグビー場で行われる南アフリカ代表来日第2戦にご注目を。

  • Line