ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2022/05

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2022年05月11日

サクラフィフティーン必然の勝利

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

2022-05-11 (2).png

女子ラグビー15人制日本代表(サクラフィフティーン)が世界ランキング5位のオーストラリア代表を破る快挙。試合後と翌日のコーチ、選手の記者会見を聞いていて、これは選手やスタッフにとってはサプライズではなく、準備してきた通りに戦った必然の勝利だったのだと実感した。男子の日本代表の南アフリカ戦勝利の後の選手のコメントと似ている。「選手たちはこのゲームに勝つ資格がありました。選手自身がオーナーシップをとってプレーしてくれたこともコーチとしては嬉しかったです」(レスリー・マッケンジーヘッドコーチ)。

翌日のオンライン会見で、ラベマイまこと選手(写真)からこんなコメントがあった。「前日のプレゼンテーションで、恭子(細川)が、私が一番タックルします、と言っていたので、それには負けないと思っていました」。頼もしい。彼女は1月からオーストラリアのブランビーズでプレーしていた。怪我や体調不良でなかなか試合に出られなかった。オーストラリアのメンバーにはブランビーズの選手もいて、「あなたのプレーをちゃんと見ることができて嬉しかったよ」と言ってくれたそうだ。

NO8で先発したマテイトンガ・ボギドゥラウマイナタヴェ選手は37歳。今回は恩返しの気持ちで戦ったと言う。「私はフィジーで生まれましたが、ラグビーは日本で学びました。ラグビー選手としての私を作ってくれたのは日本です。日本のラグビーが私をいろんなところに連れて行ってくれました。(秋の)ワールドカップもメンバーに選ばれたら、これまで培ったもので戦いたいです」

前回(2017年)のラグビーワールドカップのときよりも、選手の筋力、スキルは格段にアップしている。楽しみな大会は108日~1112日までニュージーランドで開催される。参加するのは12か国で、3つのプールに分かれて一次リーグを行い、8チームが決勝トーナメントに進む。サクラフィフティーンは、カナダ、アメリカ、イタリアと同じプールBに入る。現在の世界ランキングでは、カナダ3位、イタリア6位、アメリカ7位、日本は12位。サクラフィフティーンのチャレンジが楽しみだ。

  • Line