最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
最近は京都の動物園が僕の癒しの場所。ぼーっと動物を眺めてます。
さて、フランスのトップ14では松島幸太朗選手がクレルモンでデビュー。負傷での途中交代は心配だが、彼のスピーディーなステップワークは必ず通用すると思うので、今後に期待。オーストラリアのスーパーラグビーAUは、レベルズは滑り込みで3位に入り、3チームによるプレーオフに進出。まずは、9月12日(土)、セミファイナルでレッズとレベルズが対戦し、9月19日(土)、ファイナルでブランビーズと戦うチームを決める。プレーの質とか精度で見ていると、ニュージーランドの「アオテアロア」のほうが面白いと感じる人が多いと思うが、勝負や勝ち点争いは、AUも面白いし、フィジカル面の激しさは上かもしれない。
レベルズは、最後のウェスタン・フォース戦で3トライ差をつけてのボーナス点を加えた勝利か、4点差以上の勝利で3位のワラターズを上回るという戦いだったのだが、3点差で負けていて、最後の最後に1トライ1ゴールの7点を加え、4点差で勝つという薄氷を踏む勝利でのプレーオフ進出だった。僕はJSPORTSで解説だったのだが、終盤の攻防は興奮した。
9月5日(土)のニュージーランドの北島対南島の試合を見た人は、ラグビー王国の一流選手のスキルの確かさを再確認することになった。ウィル・ジョーダンはもってる。
翌日、オールブラックスの35名が発表された。昨年のラグビーワールドカップ後に就任したイアン・フォスターヘッドコーチ、アシスタントコーチのジョン・プラムトゥリー、セレクターのグラント・フォックスは選んだメンバーは以下の通り。初選出が7名含まれているが、クルセイダーズのFLトム・クリスティーや、チーフスのFLラクラン・ボーシャーといったスーパーラグビーで活躍した選手が選考から漏れるのをみると、選手層の厚さを痛感する。今後もファンを楽しませてくれそうなHOアウムア、NO8ソトゥトゥ、WTBクラーク、WTBジョーダンに期待。
▼FW
Hookers:アサフォ・アウムア(ハリケーンズ)、デイン・コールズ(ハリケーンズ)、コーディー・テイラー(クルセイダーズ)
Props:アレックス・ホッジマン(ブルーズ、新)、ネポ・ラウララ(チーフス)、ティレル・ロマックス(ハリケーンズ)、ジョー・ムーディー(クルセイダーズ)、カール・トゥイヌクアフェ(ブルーズ)、オファ・トゥウンガファシ(ブルーズ)
Locks:クインテン・ストレンジ(クルセイダーズ、新)、パトリック・トゥイプロトゥ(ブルーズ、新)、トゥポウ・ヴァアイ(チーフス、新)、サム・ホワイトロック(クルセイダーズ)、
Loose Forwards:サム・ケイン(チーフス)、シャノン・フリゼル(ハイランダーズ)、カレン・グレイス(クルセイダーズ、新)、アキラ・イオアネ(ブルーズ)、ダルトン・パパリイ(ブルーズ)、アーディー・サヴェア(ハリケーンズ)、ホスキンス・ソトゥトゥ(ブルーズ、新)
▼BK
Halfbacks:TJ・ペレナラ(ハリケーンズ)、アーロン・スミス(ハイランダーズ)、ブラッド・ウェバー(チーフス)
First five-eighths:ボーデン・バレット(ブルーズ)、リッチー・モウンガ(クルセイダーズ)
Midfielders:ブレイドン・エノー(クルセイダーズ)、ジャック・グッドヒュー(クルセイダーズ)、リーコ・イオアネ(ブルーズ)、アントン・レイナートブラウン(チーフス)
Outside backs:ジョーディー・バレット(ハリケーンズ)、ジョージ・ブリッジ(クルセイダーズ)、ケイリブ・クラーク(ブルーズ、新)、ウィル・ジョーダン(クルセイダーズ、新)、ダミアン・マッケンジー(チーフス)、セヴ・リース(クルセイダーズ)