最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
2月15日は秩父宮ラグビー場にいた。スーパーラグビー2020のサンウルブズ対チーフス戦をJSPORTSで解説した。実況は矢野武さん、解説は僕と廣瀬俊朗さん。今季の秩父宮ラグビー場では初開催で初戦にサンウルブズが勝利したこともあってか、18,708人の観衆がスタンドを埋めた。
開幕2連勝を狙うサンウルブズは、序盤のピンチを防ぐと、7分、連続攻撃からSOガース・エイプリルが先制トライ。しかし、不用意なラインオフサイドから攻め込まれ、FBダミアン・マッケンジーのライン参加からWTBソロモン・アライマロにトライを奪われる。ゴールは入らず、スコアは7-5。続く前半11分、自陣からサンウルブズがカウンターアタックを仕掛けたが、ターンオーバーされ、WTBショーン・スティーヴンソンに逆転トライを奪われた。
18分、CTB森谷圭介がゴールに迫ったが、マッケンジーに止められ、その後、ゴールラインを背負ってのラインアウトからSHブラッド・ウェバーにトライされて突き放された。12-24で迎えた後半の立ち上がりは良い形で攻めながらミスからトライされ、12-31とされてしまう。以降は粘り強いディフェンスと思い切りの良い攻撃で健闘したが引き離された。
サンウルブズは何度が見せ場を作った。もっとも観客を沸かせたのが交代出場のCTB中野将伍の独走、そして、後半33分のトライだった。「最初、笛が聞こえなかったので不安でした」と中野。先発して素早いパスワークを披露したSH齋藤直人とともに、早稲田大学4年コンビはアグレッシブにプレーしていた。
スクラム、ラインアウトもおおむね安定していたが、サポートが遅れてターンオーバーされるなど、つなぎのミスから失点する場面が多かった。好調のチーフスが相手だからこそ出た課題もあり、今後の戦いに生かしてもらいらい。
「たくさんのファンの方に来ていただいて、残念ではあるのですが、よい学びがありました。スーパーラグビーのレベルで勝つためには日々しっかり学んでいくことが大切。引き続き成長していきたいです」。大久保直弥ヘッドコーチは淡々と試合を振り返った。チーフスに圧力をかけられたブレイクダウン(ボール争奪局面)については「言い訳できません。チーフスのパフォーマンスが良かったということです。ここは、難しいところで、ブレイクダウン、ブレイクダウンと言いすぎて良いアタックが出せなくなることもあります。バランスをとって強化していきたいです。我々はオーソドックスで勝てるチームではありません。少しずつアレンジしながらやっていこうと思います」
開幕3連勝のチーフスで、この日のキャプテンを務めたSHブラッド・ウェバーは、去年までのとの変化について問われ、「新HC(ウォーレン・ガットランド)が来て、練習一つとっても、短い時間でも強度の高い練習をするようになった。選手はそれを喜んでやっています。この数週間で選手層の厚みを出せており、このまま勝っていければ」とコメントした。
◆スーパーラグビー2020第3節
秩父宮ラグビー場 12:45キックオフ
サンウルブズ 17-43 チーフス