ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2019/12

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2019年12月01日

大盛況!トンプソン ルーク選手が京都でトーク

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

書くのが遅くなってしまいましたが、1129日、京都駅至近の都ホテル京都八条でトンプソン ルーク選手(近鉄ライナーズ)のディナートークショーの司会をしました。その様子を少しお伝えします。

tomo.jpg

イベントは午後7時から。定員90名を大幅に上回る120名ほどのお客さんは、まずはビュッフェスタイルのディナーをとり、トンプソン選手を待ち受ける。午後8時、まずは僕が紹介されて壇上へ。そして少しトークの後、主役の登場。「トモさーん」とたくさんの声とともにシャッターの音。さっそく先日、15000人が席を埋めた東大阪市花園ラグビー場でのラストゲームについて聞く。「びっくりした。僕にとって花園は特別な場所。本当に嬉しかった」。

ニュージーランドで生まれ育ったトモさんは、2004年に三洋電機入りするために来日し、2006年から近鉄ライナーズに移籍。以来、花園がホームになった。「自転車に乗って買い物とかしていると、車の窓から、トモさーんって声がかかる。どうも~って手を振る。誰だか全然分からない(笑)」。花園ラグビー場での思い出深い試合は?「トップリーグ100試合目でNTTドコモに勝った試合(2014年12月13日)。それと、このあいだ(1124日)の試合かな」。

tomo2.jpg

2007年から日本代表の一員としてラグビーワールドカップに出場。2007年、2011年は勝てなかったが、2015年に3勝、2019年に4勝して決勝トーナメントに進出。何が変わったのですか? 「JK(ジョン・カーワン=20072011年の日本代表ヘッドコーチ)がプロフェッショナルな考え方を持ち込んだと思います。結果は出なかったけど、少しずつ変わった。エディー(エディー・ジョーンズ=20122015年の日本代表ヘッドコーチ)がフィットネス、マインドセットとかすべてインターナショナルレベルにした。以前の日本代表は、頑張りました、でも負けた、仕方ない。それが、いい試合をしても、勝たなければ意味がないというマインドに変わった。ジェイミーはそれをさらに引き上げた。自分たちがしていることを信じる、(仲間を)信頼する、勝つと信じる、それも変わった。信じられるようになった」

tomo3.jpg

その歴史の中心の中にトモさんは、いつもいた。トモさんがラグビーが好きなのは分かる。でも、どうしてそんなにいつも力を出し切れるの? これについては、カンタベリー州代表FWだったお父さんの影響が大きいようだ。

「ラグビーは常に競争がある。闘争的なスポーツ。やるならちゃんとやりなさい、と言われました。僕は対面に絶対に負けたくないと思っている。いつも競争。倒れたら、相手より先に起きる。その繰り返しです」。

負けず嫌いなのだが、相手との競争の例として「倒れたら相手より先に起きる」と最初に言うのがトモさんらしい。「僕は速くも強くも大きくもない。努力で勝つしかない。100%力を出し切らなかったら、グラウンドに立つ意味はない」。

トモさんは日本人が大好き。三洋電機に入ったとき、刺身が食べられないトモさんのために、シェフが刺身を焼いてくれたという。トモさんが日本への熱い気持ちを述べるたび、拍手が起きた。「みんな、優しすぎる(笑)」。

トモさん、また日本代表でプレーしてよ。「無理!」。サンウルブズは?「ぜったい、ない!」。トップチャレンジの近鉄ライナーズはあと5試合。最後は、119日の秩父宮ラグビー場になる。「そこまで頑張ります。応援してください」。日本にはときどき来てくれますか? 「子供たちは3人とも日本で生まれた。日本とのつながりはずっと持っていたいので、ときどき来たいと思います」。

tomo4.jpg

プレゼントタイムは、トモさんのサイン入りのポスターや色紙、等身大ポスター、ジャージーなど豪華だった。お客さんの笑顔が温かくて、トモさんへの感謝が感じられた。互いに感謝し合う人が集い澄んだ空気の流れるイベントだった。ちょっと寂しいけど、楽しかったなぁ。

  • Line