ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2019/06

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

2019年06月04日

サンウルブズ、ラガマルくん2周年、成田ラグビーフェスティバルほかイベント報告

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

最近、ラグビーイベントへの参加が多くなって、なかなかこのブログで報告しきれない状況になっている。ラグビーワールドカップ開幕まで、まもなく100日となる。イベントが増え、多くの人がラグビーに触れる機会が増えているのは嬉しい限り。でも、ブログも休まないように頑張ります!

サンウルブズのマッチレポートは公式サイトに書いているのだが、レベルズ戦、ブランビーズ戦は観ていて少しつらい気持ちになった。来季限りでの除外が決まり、プレーオフ進出の可能性もなく、日本代表強化とは距離ができている状況で、選手もスタッフもモチベーションの維持が難しいだろう。まだ2試合あるが、来季に向かってサンウルブズの位置づけを明確にしないと、何のためのスーパーラグビー参戦なのか分からなくなる。日本ラグビーの強化策の中にしっかり位置付けてもらいたいと思う。

63日、日本代表の宮崎合宿のメンバー42名が発表された。サンウルブズの南アフリカ遠征メンバーの中にはPR三上正貴、HO北出卓也、CTBラファエレ ティモシーが含まれた。レベルの高い試合経験を積ませたい選手ということだろう。そして、選考から漏れたCTB立川理道、WTB山田章仁も参加している。これらの選手にはまだチャンスがあるということだ。一貫して高いパフォーマンスを続けていれば、負傷者など出た時には代表入りもあるだろう。ここまでサンウルブズ、ウルフパックで活動してきた選手全員に同じことが言える。まだまだチャンスはあるはず。

以下、イベント報告です。

530日、大阪本町のニュージーランドレストラン「マヌカ」で毎月恒例のラグビーナイトの進行をした。ゲストは、元日本代表キャプテンのアンドリュー・マコーミックさん。日本語でしゃべる、しゃべる。「僕は日本代表のキャプテンになったとき、自分が外国人ということは意識しなかった。ただ、日本代表のキャプテンになったのだということしかなかったよ」。日本で開催されるラグビーワールドカップについては、「日本という国の素晴らしさを多くの人が知る良い機会です。RWCだから日本に初めて来る人もいるはず。まだサムライがいると思っている人も本当にいるからね。みんな素晴らしい国だと驚くと思いますよ」。

20190530-1.jpg

61日の夜は、千駄ヶ谷区民会館で、ラグビーキャラクターの「ラガマルくん」の2周年パーティーの進行をした。ゲストはミュージシャンの村田匠さん。南アフリカの国歌をみんなに教えてくれて大合唱したり、村田さんと田中美里さん、廣瀬俊朗さんでやっている、国歌でおもてなしプロジェクト「スクラムユニゾン」でも盛り上がった。ラガマルくんのプロデューサー今江正城さんは、モデル業を休み、しばらくはラグビー活動に専念するという。三鷹市、調布市、府中市の三市が連携企画した「ラガマルくんの ラグビールールブック」は8万部を作成した。監修は大野均選手。これ、分かりやすい。ラガマルくんは翌日の成田ラグビーフェスティバルにも登場し、子供たちに大人気だった。

20190601.jpg

62日は、成田ラグビーフェスティバルで場内解説など担当した。招待試合の「明治大学対帝京大学」はレベルが高く、明治の強さが印象的だった。武井日向キャプテン、LO箸本龍雅、NO8坂和樹らが前に出て、SO山沢京平を軸にBKが走り回る。帝京もスピーディーな展開で対抗して、あっという間の80分だった。帝京はFWに負傷者が多いようで、まだまだこれからレベルアップできそう。1年生の留学生ミティエリ・ツイナカウヴァドラがド迫力の独走トライを取っていた。

63日の夜は「みなとスポーツフォーラム」の司会。ゲストはサッカーの実況アナウンサーとして有名な倉敷保雄さん。よどみのない語りで、サッカーのワールドカップで何が起こったか、伝える側は何を意識したか、たっぷり語ってくださった。歯に衣着せぬ語りで、爆笑に次ぐ爆笑。これまでのフォーラムで一番の爆笑トークだったかもしれない。大会までに多くの国民の皆さんのラグビーへの理解度を高めることがとても大切だと再認識。そういう場をこれからも作って行きたいと思った。

  • Line