最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
5月12日は、オーストラリアのキャンベラ(GIOスタジアム)で日本チームの2試合があった。まずは、ウルフパックがブランビーズBと対戦し、キャプテンを務めたピーター・ラブスカフニのトライで先制し、布巻、姫野がそれぞれ2トライをあげるなど圧倒。66-17で勝利した。
そして、サンウルブズはスーパーラグビー第13節でブランビーズと戦った。現地時間16:05(日本時間15:05)キックオフで始まった試合は、立ち上がり、サンウルブズが連続攻撃を仕掛ける。CTBジョシュ・ティムの突進で攻め込み、最後は、WTBゲラード・ファンデンヒーファーが右コーナーに飛び込んだかに見えた。しかし、映像判定の末、ダウンボールの寸前に足がタッチインゴールを踏んだとしてノートライの判定。先制のチャンスを逃した。
その後も、SO田村優の防御背後へのキックを軸に攻勢に出たが、LOグラント・ハッティング、FB山中亮平らが相次いで負傷。負傷して倒れたときにターンオーバーされたボールからトライを奪われ、その後は次第に劣勢になった。終わってみれば、0-33という今季2度目の完封負け。これまで通用していたアタックもブランビーズの鉄壁のディフェンスを前に整った攻撃ができず、攻めきれなかった。
サンウルブズは一週の休みを挟んで、5月25日、ホーム秩父宮ラグビー場でレベルズと戦う。スーパーラグビー除外が決まって以降、なんのために戦うのかという根幹の部分が揺らいでいるように見える。今季、日本で戦えるのはあと2試合しかない。メンバー編成を大きく変える可能性もあるが、なんのために戦うのかを整理して集中力ある試合を期待したい。